森山家住宅石倉
| 名称: | 森山家住宅石倉 |
| ふりがな: | もりやまけじゅうたくいしぐら |
| 登録番号: | 46 - 0019 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木骨石造2階建、瓦葺、建築面積153㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正5頃 |
| 代表都道府県: | 鹿児島県 |
| 所在地: | 鹿児島県霧島市横川町中ノ小字諏訪985 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 鹿児島県近代化遺産総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の裏手に位置する。東西棟,切妻造,桟瓦葺,平入の内部に中二階を設けた木骨石造倉庫で,南面に下屋庇を差し掛けてアーチ形の戸口を2箇所設ける他,下屋西端を石壁で囲い庫室とする。桁行9間梁間4間規模と大きく,商家の繁栄振りを物語っている。 |
- 森山家住宅石倉のページへのリンク