東京都の儀典長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/26 00:01 UTC 版)
都市外交に関する事務につき知事を補佐するため、東京都に置かれる。東京都の組織構成においては知事本局に設けられている局長級ポストで、歴代、外務省からの出向者が充てられる。儀典長を補佐するため、知事本局秘書部に外務課が置かれている。 石原慎太郎都知事は、2003年(平成15年)8月1日付けで、従前の外務長を儀典長に改めた。外務長は以前は東京都生活文化局に置かれていたが、2001年(平成13年)4月1日の組織改正で政策報道室を改組して知事本部を設置した際に生活文化局から移管した。なおその後、知事本部は2004年4月1日に知事本局へと改組された。 舛添要一都知事は2014年(平成26年)7月16日付けで、知事本局及び儀典長を廃止し、新設した東京都政策企画局に外務長を設置した。 表 話 編 歴 東京都の行政組織 議決機関 東京都議会(議会局) 執行機関 東京都知事 東京都副知事 東京都技監 知事部局 政策企画局 都民安全推進本部 戦略政策情報推進本部 総務局 財務局 主税局 生活文化局 オリンピック・パラリンピック準備局 都市整備局 住宅政策本部 環境局 福祉保健局 病院経営本部 産業労働局 中央卸売市場 建設局 港湾局 会計管理局 消防本部 東京消防庁 地方公営企業 交通局 水道局 下水道局 行政委員会 教育委員会教育庁 選挙管理委員会 人事委員会 監査委員監査事務局 公安委員会警視庁 労働委員会 収用委員会 海区漁業調整委員会 内水面漁場管理委員会 表 話 編 歴 東京都知事本局儀典長 (東京都政策企画局外務長)東京都外務長 國安正昭:1990(平成2)年-1992(平成4)年 馬渕睦夫 田邊隆一:1999(平成11)年-2003(平成15)年 東京都儀典長 伊藤誠:2003(平成15)年-2006(平成18)年 多賀敏行:2006(平成18)年-2009(平成21)年 川田司:2009(平成21)年-2010(平成22)年 高原寿一:2010(平成22)年-2012(平成24)年 伊藤秀樹:2012(平成24)年-2014(平成26)年 東京都外務長 宮島昭夫:2014(平成26)年-2016(平成28)年 水越英明:2016(平成28)年-2017(平成29)年 山元毅:2017(平成29)年-
※この「東京都の儀典長」の解説は、「儀典長」の解説の一部です。
「東京都の儀典長」を含む「儀典長」の記事については、「儀典長」の概要を参照ください。
- 東京都の儀典長のページへのリンク