未制作企画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 16:42 UTC 版)
「ピー・プロダクション」の記事における「未制作企画」の解説
STOPシリーズ(1962年) - 『トワイライト・ゾーン』や『アウター・リミッツ』を意識した1話完結形式のSFドラマ。 パーフェクターMM(1967年) - 東海テレビの依頼により企画された女性アクションもの。『マグマ大使』の應蘭芳のスピンオフと想定されていた。 エレメントマン(1970年) - 固体・液体・気体に自在に変化できるエレメントマンを主人公とする実写企画。うしおと親交のあったフジテレビ編成局長の武田信敬へ直接提出されたが、もっとわかりやすい勧善懲悪ものを要望され、『宇宙猿人ゴリ』の企画が制作された。 ドラえもん(1972年) - 上記参照。 パーフェクターMM(1973年) - 上記同名企画の改訂版。設定の異なる2種類の企画書が存在する。超能力を題材とし、一部は『鉄人タイガーセブン』へ引き継がれた。主人公・滝川音彦の名前はうしおの別名として漫画『アインベーダー』の原作者名に用いられた。 キーマン(1979年) - テレビでの実写化を想定した企画。雑誌冒険王に小山田つとむによる漫画版が掲載され、スーツも完成していたが実現には至らなかった。
※この「未制作企画」の解説は、「ピー・プロダクション」の解説の一部です。
「未制作企画」を含む「ピー・プロダクション」の記事については、「ピー・プロダクション」の概要を参照ください。
- 未制作企画のページへのリンク