木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1015 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1925.08.25(大正14.08.25) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 382 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1913.08.20(大正2.08.20) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 41 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1927.04.25(昭和2.04.25) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 754 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1926.04.19(大正15.04.19) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 901 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1911.08.09(明治44.08.09) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 964 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1901.08.02(明治34.08.02) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 鎌倉時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 93 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1933.01.23(昭和8.01.23) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 241 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1928.08.17(昭和3.08.17) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 945 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1938.08.26(昭和13.08.26) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1128 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1913.04.14(大正2.04.14) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1160 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1899.08.02(明治32.08.02) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1236 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1913.04.13(大正2.04.13) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1178 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1899.08.01(明治32.08.01) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1310 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1902.04.17(明治35.04.17) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | 胎内木札ニ治承二年ノ銘アリ |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | 1178 |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1682 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1909.09.21(明治42.09.21) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1810 |
枝番: | 01 |
指定年月日: | 1908.01.10(明治41.01.10) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 鎌倉時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1850 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1923.03.28(大正12.03.28) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 鎌倉 |
年代: | 1301 |
検索年代: | |
解説文: | 鎌倉時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1876 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1903.04.15(明治36.04.15) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 室町 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 室町時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1998 |
枝番: | 01 |
指定年月日: | 1911.04.17(明治44.04.17) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1272 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1911.04.17(明治44.04.17) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1274 |
枝番: | 03 |
指定年月日: | 1911.04.17(明治44.04.17) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1671 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1920.04.12(大正9.04.12) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 1710 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1901.08.02(明治34.08.02) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 2091 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1913.08.20(大正2.08.20) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像(所在藤尾観音堂)
主名称: | 木造多聞天立像(所在藤尾観音堂) |
指定番号: | 276 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1934.01.30(昭和9.01.30) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1躯 |
時代区分: | 鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 鎌倉時代の作品。 |
木造多聞天立像
主名称: | 木造多聞天立像 |
指定番号: | 288 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1937.08.25(昭和12.08.25) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 彫刻 |
ト書: | |
員数: | 1 |
時代区分: | 平安 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 平安時代の作品。 |
木造多聞天立像
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 09:27 UTC 版)
※この「木造多聞天立像」の解説は、「東大寺の仏像」の解説の一部です。
「木造多聞天立像」を含む「東大寺の仏像」の記事については、「東大寺の仏像」の概要を参照ください。
- 木造多聞天立像のページへのリンク