曽我家住宅稲荷社
| 名称: | 曽我家住宅稲荷社 |
| ふりがな: | そがけじゅうたくいなりしゃ |
| 登録番号: | 10 - 0194 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、板葺、建築面積1.6㎡、覆屋付 |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 慶応3(1867) |
| 代表都道府県: | 群馬県 |
| 所在地: | 群馬県桐生市本町1-7-7 |
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの |
| 備考(調査): | 墨書「慶応三年歳在 丁卯冬十一月十有五日 遷宮 書上氏」 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の南,表門を入った正面にある屋敷社である。東を正面とした木造の一間社流造で,二軒繁垂木。屋根は板葺,浜床を設ける。向拝虹梁上に龍,頭貫木鼻に獅子の精緻な彫物を飾る。覆屋は正面入母屋造,背面切妻造の鉄板葺で,両開きの格子戸を吊り込む。 |
- 曽我家住宅稲荷社のページへのリンク