暗剣とは? わかりやすく解説

暗剣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/11 17:42 UTC 版)

暗剣(AVIC 601-S)

暗剣 (あんじぇん、Anjian)は、中華人民共和国の航空機メーカー、中航工業瀋陽飛機設計研究所が設計した無人戦闘航空機(UCAV)

AVIC 601-Sは無人機開発プロジェクトの事である。その名称の「AVIC 601」は、中国航空工業集団(AVIC)の601研究所から来ており、最後のSは瀋陽航空航天大学中国語版の英語名(Shenyang Aerospace University)の頭文字から来ている。2013年までに、利剣など暗剣を含む7機種が確認されている

概要

2006年11月に中国の珠海市で開催された珠海航空ショーにおいて、その概念模型が初めて公開された。また中国以外においては、2007年6月にフランスパリで開かれた、第47回「パリ航空ショー」で初公開された。

模型公開時はあくまでも提案の段階による概念モデルであり、中国航空工業第一集団の説明によると「音速を超える速度と高い機動性を兼ね備えたステルス無人機で、実用化されれば対空作戦に用いられる計画」ではあるが、その後実証機が飛行したという報道も無いため、開発をめぐる詳細は、実際の開発に取りかかる予定があるのかを含め謎に包まれていたが、2011年空力ブレーキアンテナなどがある技術実証機を飛行させているとみられる写真が流出している[1]2018年6月に原型機モックアップとみられる写真が公開されて世界初の第6世代ジェット戦闘機になる可能性を報じられた[2][3]

要目

諸元[4] [5] [6]

  • 乗員:無し
  • 全長:15m (49ft 3in)
  • 全幅:14m (45ft 11in)
  • 基本重量:13,000kg (28,660lb)
  • 最大離陸重量:15,000kg (33,069lb)
  • 動力:Guizhou WS-13 ターボファンエンジン×1

性能

  • 最高速度:1,234km/h (767mph, 666kn) マッハ1
  • 戦闘行動半径:1,000km (620mi, 540nmi)

武装

  • 爆弾またはミサイル

関連項目

脚注

外部リンク



「暗剣」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「暗剣」の関連用語

暗剣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



暗剣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの暗剣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS