明石家のんきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 明石家のんきの意味・解説 

明石家 のんき

明石家のんきの画像 明石家のんきの画像
芸名明石家 のんき
芸名フリガナあかしや のんき
性別男性
生年月日1967/11/28
星座いて座
干支未年
血液型AB
出身地兵庫県
身長182 cm
体重72 kg
URLhttps://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=5857
プロフィール1967年11月28日生まれ兵庫県出身落語家1975年笑福亭松之助弟子入り同年8歳笑福梅之助の名で初高座1990年明石家のんきに改名。趣味・特技は、映画鑑賞音楽鑑賞ギター演奏日本舞踊長唄三味線
代表作品1年20132015
代表作品1よみうりテレビ祇園笑者
代表作品2年2013
代表作品2サンテレビ笑い飯のおもしろテレビ』(レポーター)
代表作品3eo光チャンネル海原やすよともこの裏ハッケン!』
職種お笑い
趣味・特技映画鑑賞/音楽鑑賞/ギター演奏/日本舞踊/長唄三味線

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
兵庫県出身のタレント  雨宮萌果  あがぺる  加藤将  明石家のんき  伊丹祐貴  黒田

明石家のんき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/26 07:49 UTC 版)

明石家あかしや のんき

笑福亭一門定紋である「五枚笹」
本名 明石 弘之
生年月日 (1967-11-28) 1967年11月28日(55歳)
出身地 日本 兵庫県西宮市
師匠 二代目笑福亭松之助
名跡 1. 笑福亭梅之助
(1975年 - 1990年)
2. 明石家のんき
(1990年 - )
出囃子 ロック・アラウンド・ザ・クロック
活動期間 1975年 -
家族 二代目笑福亭松之助(父)
パーポ明石(弟)
所属 吉本興業
公式サイト 明石家のんきの のんきな日記
備考
上方落語協会会員

明石家 のんき(あかしや のんき、1967年11月28日[1] - )は、落語家ロック歌手。本名∶明石 弘之[1]吉本興業所属。上方落語協会会員。

兵庫県西宮市出身。二代目笑福亭松之助の長男。弟はバレエダンサーのパーポ明石

来歴・人物

父・松之助の師匠である5代目笑福亭松鶴の本名・竹内梅之助に由来する「笑福亭 梅之助(しょうふくてい うめのすけ)」の高座名を、生まれる前に与えられた。

8歳となる年の1975年8月、実父・松之助に弟子入りし、同年に梅之助の名で初高座。この頃から日本舞踊小唄三味線などに精進し、これらでも舞台を踏んだ。仁川学院高等学校を卒業した[1]

1990年、笑福亭梅之助から「明石家 のんき」に改名。兄弟子の明石家さんま1974年入門)と同じ亭号となった。このため、さんまの直弟子と勘違いされることがあるという。さんまはのんきのことを「ヒロくん」と呼ぶ。

松之助の兄弟子・6代目笑福亭松鶴の甥弟子にあたり、笑福亭仁鶴笑福亭鶴光笑福亭鶴瓶などは従兄弟弟子にあたる。

吉本興業所属としてデビューし、その後松竹芸能に移籍し、再び吉本の専属に戻った[要出典][2]。上方落語協会を師匠・松之助と同じく退会していたが、2012年の総会よりのんきのみ協会復帰した[要出典]

リーゼントスタイルになでつけ前髪を大きく盛り上げた、ロカビリーミュージシャンを彷彿させる髪型が特徴。高座に上がり、まず客席をにらみ付けるのが恒例。主に父から受け継いだ古典落語を得意とする。

親子での落語会「のんきな落語会」を主催するほか、「花形寄席」などに出演するかたわら、ロック歌手としてのライブ活動や司会業を行っている。

松之助は、2006年に誕生したのんきの長男に、のんき同様産まれる前から「明石家ぽんた」の高座名を与えている[3]

メディア出演

テレビ番組

レギュラー
特番・ゲスト出演

映画

脚注

  1. ^ a b c 明石家のんき 天満天神繁昌亭 落語家名鑑
  2. ^ 吉本の公式プロフィールでは復帰年でなく、デビュー年の「1975年入社」と扱われている。
  3. ^ 笑福亭松之助『草や木のように生きられたら』 ヨシモトブックス、2016年(ISBN 9784847094248)pp.246-252

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明石家のんき」の関連用語

明石家のんきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明石家のんきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの明石家のんき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS