早77系統とは? わかりやすく解説

早77系統

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 13:47 UTC 版)

都営バス早稲田営業所」の記事における「早77系統」の解説

77早稲田 -(←馬場下町甘泉園公園→)- 高田馬場二丁目 - 東新宿駅 - 日清食品前 -(←新宿伊勢丹前/歌舞伎町→)- 新宿駅西口77休日始発夕方):早稲田 -(←馬場下町甘泉園公園→)- 高田馬場二丁目 - 東新宿駅 - 日清食品前 - 歌舞伎町 - 新宿駅西口 主に明治通り経由して早稲田新宿駅を結ぶ路線西早稲田 - 早稲田および日清食品 - 新宿駅西口では往路復路経路異なり前者に関して早稲田行き早稲田鶴巻町西交差点経由新宿駅西口行きは環四通経由後者に関して早稲田行き明治通り新宿通り経由新宿駅西口行き御苑大通り靖国通り経由となっている。休日始発から17時台まで早稲田方面歌舞伎町経由となるため、新宿駅東口新宿伊勢丹前に停車しない。 「都営バス小滝橋営業所#早77系統」も参照 その歴史終戦後1946年昭和21年3月15日開通初代4系統始まり当初小滝営業所担当したその後1950年昭和25年)には1(→田87系統から分割した渋谷駅 - 新宿追分線を統合して早稲田 - 新宿駅 - 渋谷駅2系統となったが、1956年昭和31年)に短縮され現在の運行区間となる。さらに、1972年昭和47年11月12日新番化され早77系統となった1974年昭和49年9月22日には戸山支所時代一時期担当していた早稲田営業所移管代わりに早稲田担当だった上69系統小滝営業所移管のうえ小滝車庫延長された。2003年6月18日から環四通りの供用開始に伴い、飯64上69系統とともに一部経路変更しグランド坂下経由から、甘泉園公園経由とする。2008年6月14日副都心線開業時大幅な減便が行われた。 以前は、宿74、秋76系統新田裏(現;日清食品前)から南に向かって左のバイパス御苑大通り経由で、新宿5丁目東交差点右折していた一方で、早77系統は明治通り本線直進し新宿5丁目交差点右折していたが、後年早77系統も新宿駅方面の他系統同じよう御苑大通り経由にまとめられている。

※この「早77系統」の解説は、「都営バス早稲田営業所」の解説の一部です。
「早77系統」を含む「都営バス早稲田営業所」の記事については、「都営バス早稲田営業所」の概要を参照ください。


早77系統

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 08:25 UTC 版)

都営バス小滝橋営業所」の記事における「早77系統」の解説

(2→)早77早稲田 - 戸塚一丁目(現;高田馬場二丁目) - 西大久保二丁目(現;大久保通り) - (←新宿追分(現;新宿伊勢丹前)、三光町(現;新宿五丁目)→) - 新宿駅西口 2系統として当営業所担当してきたが、1974年昭和49年)に早稲田営業所移管代わりに上69系統小滝管轄となった詳細は「都営バス早稲田営業所#早77系統」を参照

※この「早77系統」の解説は、「都営バス小滝橋営業所」の解説の一部です。
「早77系統」を含む「都営バス小滝橋営業所」の記事については、「都営バス小滝橋営業所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「早77系統」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早77系統」の関連用語

早77系統のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早77系統のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの都営バス早稲田営業所 (改訂履歴)、都営バス小滝橋営業所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS