武道館(旧水海道小学校雨天体操場兼講堂)
名称: | 武道館(旧水海道小学校雨天体操場兼講堂) |
ふりがな: | ぶどうかん(きゅうみつかいどうしょうがっこううてんたいそうじょうけんこうどう) |
登録番号: | 08 - 0077 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、スレート葺、建築面積541㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和7 |
代表都道府県: | 茨城県 |
所在地: | 茨城県水海道市栄町2680-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 小学校は昭和48年に移転,武道館のみ現存。 |
施工者: | |
解説文: | 小学校の雨天体操場兼講堂として建設されたが,現在は武道館として活用。木造平屋建,切妻造,スレート葺で,外壁は妻面破風と側面上部が真壁造,他は柱をあらわした下見板張にする。保存状態も良好で,端正で品格のある外観は,地域景観のシンボル的存在。 |
建築物: | 樟蔭学園樟古館旧試食室 樟蔭学園記念館 横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校校舎 武道館 池地小中学校旧奉安殿 河内長野市立武道館 渋谷区立広尾小学校 |
- 旧水海道小学校雨天体操場兼講堂のページへのリンク