日本の断層一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/11 13:57 UTC 版)
日本の断層一覧(にほんのだんそういちらん)は、日本各地にある活断層の名称を、各都道府県別にまとめたものである。
北海道
- 標津断層帯
- 羅臼岳断層
- 峰浜断層
- 古多糠断層
- 開陽断層帯
- 網走湖東方断層
- 幌延断層帯
- 東問寒別断層
- サロベツ断層帯
- 吉住断層
- 沼田-砂川断層
- 増毛山地東縁断層
- 十勝平野東縁断層帯
- 光地園断層
- 荻伏断層
- 富良野断層帯
- 軽舞断層
- 石狩低地東縁断層帯
- 当別断層
- 野幌断層
- 尻別川断層
- 黒松内低地断層帯
- 八雲断層
- 函館平野西縁断層帯
- 函館西断層
東北地方
広域的にあるもの
- 折爪断層(青森・岩手)
- 川船断層帯(岩手・秋田)
- 福島盆地-長町-利府断層帯(宮城・福島) - 3つにわける場合もある
- 双葉断層帯(宮城・福島)
青森県
- 野辺地断層
- 青森湾西岸断層帯
- 津軽山地西縁・真昼山地東縁断層帯
岩手県
- 花巻・北上西断層帯
- 雫石盆地西縁断層
- 北上低地西縁断層帯
宮城県
- 旭山断層帯
- 作並-屋敷平断層
- 遠刈田断層
- 長町-利府線断層帯
秋田県
- 花輪東断層
- 能代断層帯(能代断層)
- 田沢湖東方断層
- 横手盆地東縁断層帯
- 千屋断層 - 国の天然記念物
- 滝ノ沢断層
- 北口断層
- 鳥田目断層帯
- 釜ヶ台断層帯
- 北由利断層
- 小滝断層
山形県
- 尾花沢断層
- 新庄盆地断層帯
- 鮭川断層帯
- 庄内平野東縁断層帯
- 山形盆地西縁断層帯
- 長井盆地西縁断層帯
- 半郷断層
福島県
関東地方
広域的にあるもの
- 深谷断層帯(関東平野北西縁断層帯)(群馬・埼玉)
- 箱根ヶ崎断層(埼玉・東京)
茨城県
- 高萩断層
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
- 東京湾北縁断層 - 不確定
- 東京湾北部断層
- 鴨川低地断層帯(鴨川地溝帯)
東京都
- 箱根ヶ崎断層
- 武蔵五日市断層
神奈川県
中部地方(三重除く)
広域的にあるもの
- 十日町断層帯(新潟・長野)
- 黒菱山断層(新潟・富山)
- 糸魚川静岡構造線断層帯(長野・山梨・静岡)
- 跡津川断層帯(岐阜・富山)
- 跡津川断層 - 国の天然記念物
- 牛首断層(岐阜・富山)
- 庄川断層帯(石川・富山・岐阜)
- 福井平野東縁断層帯(福井・石川)
- 金草岳断層帯(福井・岐阜)
- 阿寺断層帯(岐阜・長野)
- 白巣峠断層(岐阜・長野)
- 木曽川断層帯(岐阜・長野)
- 木曽山脈西縁断層帯(岐阜・長野)
- 清内路断層帯(岐阜・長野)
- 屏風山・恵那山-猿投山断層帯 - 3つにわける場合もある
- 恵那山断層帯(岐阜・長野)
- 猿投山断層帯(岐阜・愛知)
- 笠原断層(岐阜・愛知)
- 濃尾断層帯(福井・岐阜)
- 根尾谷断層 - 特別天然記念物
- 岐阜-一宮断層帯(岐阜・愛知)
- 津島断層帯(岐阜・愛知)
新潟県
- 虚空蔵山断層
- 櫛形山脈断層帯
- 牟礼山北西断層
- 沼越峠断層
- 月岡断層帯
- 加茂断層
- 長岡平野西縁断層帯
- 常楽寺断層
- 悠久山断層
- 六日町断層
- 高田平野東縁断層
- 高田平野西縁断層
- 小田断層
- 国中南断層
富山県
石川県
福井県
- 更毛断層
- 宝泉寺断層
- 宝慶寺断層
- 野坂・集福寺断層帯
- 野坂断層
- 耳川断層
- 鋸崎沖断層
- 湖北山地断層帯
山梨県
- 曽根丘陵断層
- 扇山断層
長野県
- 信濃川断層帯(長野盆地西縁断層帯)
- 戸隠山断層
- 牛伏寺断層
- 霧ヶ峰断層
- 常念岳断層帯
- 境峠-神谷断層帯
- 奈良井断層
- 才児峠断層帯
- 伊那谷断層帯
- 風越山断層
- 下伊那竜東断層帯
- 下伊那竜西断層
- 下条山麓断層帯
- 平岡断層
- 鈴ヶ沢断層
岐阜県
- 戸市川断層帯
- 牧ヶ洞断層帯
- 巣野俣断層
- 高山断層帯
- 高山・大原断層帯
- 無数河断層
- 口有道断層帯
- 猪之鼻断層
- 若栃断層
- 久野川断層
- 佐見断層帯
- 白川断層帯
- 宇枯峠断層
- かかりき峠断層
- 赤河断層
- 屏風山断層帯
- 長良川上流断層帯
- 揖斐川断層
- 武儀川断層
- 大草履断層
- 谷汲断層
- 池田山断層
- 柳ヶ瀬・関ヶ原断層帯
- 萩原断層
静岡県
- 北伊豆断層帯
- 丹那断層 - 国の天然記念物
- 水抜-与市坂断層
- 達磨山断層
- 上賀茂断層
- 富士川河口断層帯
- 有度丘陵断層
- 畑薙山断層
愛知県
- 三河断層帯
- 伊勢湾断層帯
- 笠寺断層
- 天白河口断層(不確定)
- 加木屋断層
- 武豊断層
- 猿投-高浜断層帯
近畿地方(三重含む)
広域的にあるもの
- 金剛山地東縁・和泉山脈南縁断層帯(中央構造線断層帯)
- 大阪湾断層(兵庫・大阪、大阪湾)
- 和田岬断層
- 琵琶湖西岸断層帯(福井・滋賀)
- 安曇川沖断層 - 不確定
- 鈴鹿坂下断層(滋賀・三重)
- 木津川断層帯(滋賀・三重・京都)
- 頓宮断層帯(滋賀、三重)
- 名張断層帯(三重・奈良)
- 花折断層帯(三方・花折断層帯)(滋賀・京都)
- 山田断層帯(京都・兵庫)
- 埴生断層(京都・兵庫)
- 京都西山断層帯(三峠・京都西山断層帯)(京都・大阪)
- 田原断層(京都・奈良)
- 奈良盆地東縁断層帯(滋賀・京都・奈良)
- 奈良盆地西断層帯(大阪・京都・奈良)
- 生駒断層帯(大阪・京都)
- 六甲断層帯(六甲・淡路断層帯)(滋賀・京都・兵庫)
- 養父断層(兵庫・京都)
三重県
- 鈴鹿東縁断層帯
- 鈴鹿西縁断層帯
- 鈴鹿沖断層
- 布引山地東縁断層帯
- 家城断層
- 多気断層
滋賀県
- 長浜沖断層
- 鈴鹿山地西縁断層帯
- 南岸湖底断層
- 大鳥居断層帯
- 信楽断層
京都府
大阪府
兵庫県
- 仮屋沖断層
- 養父断層帯
- 御所谷断層
- 十万辻断層
- 名塩断層
- 大谷断層
- 梅木峠断層
- 大川瀬断層
- 高塚山断層
- 淡路島北西沖断層
- 志筑断層
- 淡路島西沖断層
- 鮎原断層
- 先山断層
- 安乎断層
- 湊-本庄断層
- 山崎断層帯
- 土万断層(山崎断層帯主部・北西部)
- 安富断層(山崎断層帯主部・北西部)
- 暮坂峠断層(山崎断層帯主部・北西部)
- 琵琶甲断層(山崎断層帯主部・南東部)
- 三木断層(山崎断層帯主部・南東部)
- 草谷断層
- 野島断層
奈良県
- 千股断層
和歌山県
- 五条谷断層(中央構造線断層帯)
- 根来断層
- 桜池断層
中国地方
広域的にあるもの
- 安芸灘断層帯(広島・山口、安芸灘)
- 安芸灘南断層帯(広島・山口、安芸灘)
- 岩国-五日市断層帯(広島・山口)
- 大原湖断層
- 渋木断層
- 菊川断層帯
- 日南湖断層
鳥取県
島根県
- 宍道(鹿島)断層
- 弥栄断層
- 島根半島北方沖断層帯(F56断層、F57断層)
- 出雲沖断層
- 島前西方沖断層
- 江津沖断層
- 日御碕沖断層帯
- 根滝グリ北方断層帯
- 十六島鼻西方沖断層帯
- 石見沖南断層
- 石見沖中断層帯
- 石見沖北断層
- 浜田沖断層
- 三隅沖断層
- 益田沖断層
- 奈古断層
- 千里ヶ瀬東方南断層
- 千里ヶ瀬東方北断層
岡山県
広島県
山口県
- 菊川断層帯
- 須佐沖断層帯
- モドロ岬沖断層帯
四国地方
広域的にあるもの
- 紀淡海峡-鳴門海峡断層帯(中央構造線断層帯)
- 讃岐山脈南縁-石鎚山脈北縁東部断層帯(中央構造線断層帯)
- 石鎚山脈北縁断層帯(中央構造線断層帯)
- 石鎚山脈北縁西部-伊予灘断層帯(中央構造線断層帯)
- 綱付森断層(徳島・高知)
- 宿毛断層(高知・愛媛)
徳島県
- 上浦断層
- 鮎喰川断層
- ふなと岩断層
香川県
- 長尾断層
愛媛県
- 滝本断層
- 伊予西沖断層
高知県
- 津賀才断層
- 安田断層
- 行当岬断層帯
九州・沖縄地方
広域的にあるもの
- 別府-万年山断層帯(大分・熊本)
- 別府湾-日出生断層帯(東部:別府‐島原地溝帯)
- 板屋峠断層(福岡・佐賀)
- 布田川・日奈久断層帯(熊本・鹿児島)
- 出水断層(熊本・鹿児島)
福岡県
佐賀県
- 川久保断層
長崎県
- 大似田断層
- 雲仙断層群(雲仙地溝帯)
熊本県
- 阿蘇外輪南麓断層
- 緑川断層帯
- 六本杉山断層
- 人吉盆地南縁断層
- 布田川・日奈久断層帯
- 立田山断層
大分県
- 佐賀関断層
- 福良木断層
宮崎県
- 征矢原断層
鹿児島県
- 五反田断層
- 鹿児島湾東縁断層
- 鹿児島湾西縁断層
- 鬼門平断層
- 花里崎-田ノ脇断層
- 尾之間断層
- トビヨ崎断層
沖縄県
- 石川-具志川断層
- 宮古島断層
地方をまたがる断層
- 関谷断層(福島・茨城)
- 棚倉構造線(福島・茨城)
- 柳ヶ瀬断層帯(福井・滋賀・岐阜)
- 浦底-柳ヶ瀬山断層(福井・滋賀)
- 集福寺断層(福井・滋賀)
- 路原断層帯(福井・滋賀)
- 琵琶湖西岸断層帯(福井・滋賀)
- 敦賀断層帯(福井・滋賀)
- 三方断層(福井・滋賀)
- 熊川断層(福井・滋賀)
- 鶴川断層(山梨・神奈川)
- 玄倉断層(静岡・神奈川)
- 中央構造線
- 中央構造線断層帯(奈良・大阪・和歌山・兵庫・徳島・愛媛・大分)
- 赤石断層帯(長野・静岡・愛知)
- 養老断層帯(滋賀・岐阜・三重)
- 白子-野間断層(三重・愛知、伊勢湾)
- 市之原断層帯(岐阜・三重)
- 鈴鹿山地東縁断層帯(岐阜・三重)
- 養老-桑名-四日市断層帯(岐阜・三重)
- 今須断層(岐阜・滋賀)
- 奥川並断層(滋賀・岐阜)
- 山崎断層(兵庫・岡山・鳥取)
- 雨滝-釜戸断層(兵庫・鳥取)
- 周防灘断層帯(山口・大分、周防灘)
- 姫島北西沖断層(山口・大分、周防灘)
- 秋穂沖断層(山口・大分、周防灘)
- 宇部南東沖断層帯(山口・大分、周防灘)
- 宇部沖断層(山口・大分、周防灘)
参考文献
- 小坂和夫ほか編著『日本の断層マップ』培風館、2010年。ISBN 978-4-563-04950-8。
関連項目
外部リンク
- 産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター (2011年1月31日). “産総研:RIO-DB 活断層データベース”. 2011年2月14日閲覧。
- 日本の断層一覧のページへのリンク