旅館金波楼正門及び塀
| 名称: | 旅館金波楼正門及び塀 |
| ふりがな: | りょかんきんぱろうせいもんおよびへい |
| 登録番号: | 43 - 0107 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 門 木造、瓦葺、間口2.3m、左右袖塀付、塀 木造、瓦葺、総延長26m |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和前期 |
| 代表都道府県: | 熊本県 |
| 所在地: | 熊本県八代市日奈久上西町字西町又361他 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 通りに面して建つ一間腕木門。切妻造桟瓦葺で、緩い起りを付ける。間口2.3mで、両開板戸をたて、上部に筬欄間を飾る。西袖塀に潜りを設け、東袖塀から通りに沿って塀が続く。腰を大和張とし、上部は開口を穿つ土壁とする。温泉町の伝統的な街路景観をつくる。 |
| その他工作物: | 料亭河文表門、塀及び脇門 料亭金鍋表門 新井旅館渡りの橋 旅館金波楼正門及び塀 旅館鹿島本館表門及び塀 旧塩屋出店外塀 旧後藤家商家交流資料館石塀 |
- 旅館金波楼正門及び塀のページへのリンク