幹本要(みきもと かなめ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 19:57 UTC 版)
「リベロ革命!!」の記事における「幹本要(みきもと かなめ)」の解説
本作の主人公で、「打倒・藤原学園」を目指す熱血直情少年。先輩に対しても生意気とも取れるぐらい歯に衣着せない言動が多いが、筋が通っており、いかに自他共に厳しく、本気でバレーボールを愛し、常に真剣に取り組んでいるのかが伺える。精神力が極めて強く、前向きな態度で周りを引っ張るチームの精神的主柱である。その為、落ち込んでも自分で立ち直るタイプである。どんな状況でも活路を見出し、諦めずに進む姿はチームメイトはもちろん、相手チームの選手(神成や矢野)にも力を与える。青海高校1年生で背番号6。中学時代はセッター対角(いわゆる「スーパーエース」)で、159cmという身長ながらずば抜けた跳躍力を持ち、高い打点を誇る。藤原でリベロとしてスカウトされるが、リベロはレシーブしかできないという理由でスカウトを蹴る。その後、進路指導の先生が青海商業と間違えた事が原因で青海高校に入学する。青海高でも途中まではセッター対角としてレシーブも積極的に拾い孤軍奮闘気味の活躍をするが、新チームの編成で「このチームで勝つため」の最善の策として自らがリベロになることを決意する。「未来が見えているのでは?」と思わせるほどの洞察力を持ち、試合の勝敗を察知したり、常軌を逸したスーパープレーをやってみせる。藤原にスカウトされる直前に高所から転落した赤ん坊をキャッチして救助、『赤ちゃんレシーブ』という記事で新聞に載った事がある。誕生日は1月3日で、血液型はA型。栄次という名前の弟がいる。
※この「幹本要(みきもと かなめ)」の解説は、「リベロ革命!!」の解説の一部です。
「幹本要(みきもと かなめ)」を含む「リベロ革命!!」の記事については、「リベロ革命!!」の概要を参照ください。
- 幹本要のページへのリンク