年間学校計画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 05:07 UTC 版)
2学期制 前期4月入学式、始業式、新任式、応援練習、PTA総会、築高定期戦 5月大崎地区総体、面談週間、吹奏楽部定期演奏会、舟形山遠足1年 6月県高校総体、仙台駅前総体エール、第1期考査、生徒総会、避難訓練 7月東北高校総体、古高祭(文化祭)、全校集会、東北大オープンキャンパス、1~2年学習合宿、保護者面談、3年夏季課外 8月インターハイ、3年夏季課外、全校集会、体育大会 9月第2期考査 後期10月後期始業式、芸術鑑賞会、面談週間 11月避難訓練・防災教室、大学出前講座、第3期考査、 12月2年修学旅行、全校集会 1月全校集会、センター試験 2月前期高校入試、第4期考査、同窓会入会式 3月卒業式、後期高校入試、修業式、吹奏楽部スプリングコンサート 宮城県築館高等学校とは、全校を挙げた「古高・築高定期戦」(古川高校では「築高戦」、築館高校では「古高戦」と呼ばれる)が毎年4月に開催されている。
※この「年間学校計画」の解説は、「宮城県古川高等学校」の解説の一部です。
「年間学校計画」を含む「宮城県古川高等学校」の記事については、「宮城県古川高等学校」の概要を参照ください。
- 年間学校計画のページへのリンク