山城町上狛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 住所・郵便番号 > 山城町上狛の意味・解説 
〒619-0204  京都府木津川市山城町上狛

山城町上狛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 23:40 UTC 版)

日本 > 京都府 > 木津川市 > 山城町上狛
山城町上狛
山城町上狛
山城町上狛の位置
北緯34度44分53.24秒 東経135度49分14.53秒 / 北緯34.7481222度 東経135.8207028度 / 34.7481222; 135.8207028
日本
都道府県 京都府
市町村 木津川市
人口
2019年(令和元年)9月30日現在)[1]
 • 合計 2,394人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
619-0204[2]
市外局番 0774(宇治MA[3]
ナンバープレート 京都
テンプレートを表示

山城町上狛(やましろちょうかみこま)は、京都府木津川市町丁。本項ではかつて同区域に存在した上狛村(かみこまむら)、上狛町(かみこまちょう)についても記す。

地理

木津川市中心部の北方、木津川の右岸にあたる。北で山城町椿井・山城町神童子、木津川を挟んで南で木津・吐師に接する。南北をJR奈良線国道24号が貫き、国道163号が木津川に沿って東に分岐する。JR奈良線の上狛駅が所在する。

河川

歴史

かみこまちょう
上狛町
廃止日 1956年8月1日
廃止理由 新設合併
上狛町高麗村棚倉村山城町
現在の自治体 木津川市
廃止時点のデータ
日本
地方 近畿地方
都道府県 京都府
相楽郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 4.39 km2.
総人口 3,737
国勢調査1955年
隣接自治体 精華町木津町加茂町、高麗村
上狛町役場
所在地 京都府相楽郡上狛町
座標 北緯34度44分59.3秒 東経135度49分3.1秒 / 北緯34.749806度 東経135.817528度 / 34.749806; 135.817528 (上狛町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

人口

2019年(令和元年)9月30日現在の人口は以下の通りである[1]

町丁 人口
山城町上狛 2,394人

交通

鉄道

バス

木津川市コミュニティバス
過去には国道24号上を近鉄バス(当時は近畿日本鉄道自動車局)、奈良交通京阪バスが京都と奈良を結ぶ路線を運行していた。上狛にある近物レックス南京都営業所は近鉄バスの車庫跡である。

道路

施設

その他

日本郵便

脚注

  1. ^ a b 木津川市の人口”. 木津川市 (2019年10月1日). 2019年10月3日閲覧。
  2. ^ a b 山城町上狛の郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月15日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  4. ^ 郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。

参考文献

外部リンク

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山城町上狛」の関連用語

山城町上狛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山城町上狛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山城町上狛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS