尾戸の口 (高千穂町)
|  | |
| 出展:日本の棚田百選 |  | 
| 基 礎 諸 元 | 平均勾配 | 団地面積 | 
| 1/10 | 16.43 ha | 
| 維持・保全・利活用状況 | 
| 棚田の維持保全については、棚田地域等緊急保全対策事業等で、水田営農の安定化と棚田の保全に努めている。又、山間地での高齢化と若者の農業離れの中、「私たちの故郷は自ら守って行こう」という使命感で自発的に農作業を手助けするグループなども設立され、農業・農家維持に貢献している。 | 
| 推薦項目 | 景観 | 
| 推薦理由 | 景観:棚田の形状的な美しさ。周辺地域を含んだ農村風景としての美しさ。 | 
| 棚 田 の 概 況 | 枚 数 | 780 枚 | 水 源 | 河川、井戸 | 
| 事業導入 | 有 | 法面構造 | 土羽 | |
| 開発起源 | 近代(明治~昭和20年) | |||
| 営 農 の 状 況 | 対象農家数 | 39 戸 | 10a当収量 | 472 kg/10a | 
| 戸当り営農規模 | 0.42 ha/戸 20 枚/戸 | |||
| 高付加価値農業 | 特になし。 | |||
| 特記事項の有無 | なし。 | 
(注:この情報は平成11年のものです)
固有名詞の分類
- 尾戸の口のページへのリンク

 
                             
                    


