小説・短編集
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 06:03 UTC 版)
「ギヨーム・アポリネール」の記事における「小説・短編集」の解説
邦題原題書誌情報『ミルリーまたは安価な小さい穴』 Mirely ou le Petit Trou pas cher 1900 - 偽名で執筆した性愛小説、原稿は現存しない。 『何をすべきか』 Que faire ? 1900 - ゴーストライターとして『ル・マタン』紙に連載した小説 『一万一千本の鞭』 Les Onze Mille Verges 1907 - 匿名 (G.A.) で発表した性愛小説、発禁処分、1970年再刊 『腐ってゆく魔術師』 L'Enchanteur pourrissant Kahnweiler, 1909 - アンドレ・ロランによる版画 『異端教祖株式会社』 L'Hérésiarque et Cie Stock, 1910 - 短編集 『若きドン・ジュアンの冒険』 Les Exploits d'un jeune Don Juan 1911 - 匿名で発表した性愛小説、1987年、ジャンフランコ・ミンゴッツィ(フランス語版)監督により映画化(邦題『蒼い衝動』) 『ボルジア家のローマ』 La Rome des Borgia Bibliothèque des Curieux, 1914 - 性愛小説または歴史小説、後にルネ・ダリーズとの共著として再刊 『バビロンの終末』 La Fin de Babylone Bibliothèque des Curieux, 1914 - 性愛小説または歴史小説 『3人のドン・ジュアン』 Les Trois Don Juan Bibliothèque des Curieux, 1915 - 性愛小説または歴史小説 『虐殺された詩人』 Le Poète assassiné Bibliothèque des Curieux, 1916 - 小説のシュルレアリスム 『坐る女』 La Femme assise Gallimard, 1920 - 未完の小説 『ピン』 Les Épingles Les Cahiers Libres, 1928 - 短編集 「整形外科」「甲状腺の治療」- 共著『身体と精神』 Le Corps et l’Esprit (Inventeurs, médecins & savants fous) Bibliogs, Collection Sérendipité, 2016 - 2作品は1918年発表
※この「小説・短編集」の解説は、「ギヨーム・アポリネール」の解説の一部です。
「小説・短編集」を含む「ギヨーム・アポリネール」の記事については、「ギヨーム・アポリネール」の概要を参照ください。
- 小説・短編集のページへのリンク