宰領 隠蔽捜査5
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 20:18 UTC 版)
竜崎に刑事部長の伊丹から相談が持ちかけられる。それは、かつて竜崎と伊丹の3期後輩であり、今では議員秘書を務める元警察官僚・田切勇作からの依頼で、羽田空港から足取りが途絶えた衆議院議員・牛丸真造の内密での捜索依頼だった。伊丹にすれば自ら動くと内密にできなくなるため、竜崎に頼み込んできた格好だった。竜崎も当初は難色を示すものの伊丹に押し切られる形ではあったが、講堂を押さえた上で「内密での指揮本部態勢」を敷き、警備・刑事・交通各課長を詰めさせ「捜査」に乗り出す。その矢先、大森署管内の大森南5丁目から牛丸事務所の車が発見され、車内からは牛丸の運転手を務めていた平井進の他殺体が見つかった。議員の所在も確認できず、殺人及び議員誘拐事件として認定し、「内密での指揮本部態勢」から「正式な指揮本部」に移行された。伊丹も指揮本部長に、竜崎は副本部長として指揮を執った。だが、議員の足取り、犯人の逃走ルートが200人体制のローラー捜査をかけても不明だったが、竜崎の閃きでボートを使ったことが判明し、神奈川方面に逃走したことが分かる。
※この「宰領 隠蔽捜査5」の解説は、「隠蔽捜査」の解説の一部です。
「宰領 隠蔽捜査5」を含む「隠蔽捜査」の記事については、「隠蔽捜査」の概要を参照ください。
- 宰領 隠蔽捜査5のページへのリンク