じつ‐ごと【実事】
じつ‐じ【実事】
実事
実事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 09:54 UTC 版)
実事(じつごと)は、円満な常識をそなえ、理非分別のあるすぐれた人物。劇中の問題を解決し、ドラマのしめくくりをつける役であることが多いために「さばき役」とも呼ばれる。かつては和事と並んで立役の主要な役種とされ、一座の座頭が演じることが多く、実事師という呼名さえあった。大星由良助などがその例。
※この「実事」の解説は、「立役」の解説の一部です。
「実事」を含む「立役」の記事については、「立役」の概要を参照ください。
「実事」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「実事」を含む用語の索引
- 実事のページへのリンク