娘々(にゃんにゃん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 09:31 UTC 版)
「まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜」の記事における「娘々(にゃんにゃん)」の解説
主人公の少女。ヘアースタイルは犬耳のようなショートカットで、丈の短い着物を着ている。赤ん坊の頃、ダンボールに入れられ捨てられている所を運悪く萬々に拾われてしまって以来、弟子として育てられる。仙人の弟子であるため多少の仙術が使えるが、自身の式神に反逆されるなど腕は未熟。唯一まともにできる仙術は「縮地の法」のみ。妖怪に勝つときも、偶然が重なって相手が自滅するか、彼女の帰りに待ち切れなかった萬々の乱入で助けられる(萬々の八つ当たりを妖怪が受けてしまう)パターンが多い。真面目で、困った人を見ると放っておけない性格で、よくひどい目に会う。
※この「娘々(にゃんにゃん)」の解説は、「まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜」の解説の一部です。
「娘々(にゃんにゃん)」を含む「まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜」の記事については、「まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜」の概要を参照ください。
娘々(ニャンニャン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/20 09:51 UTC 版)
「コードネームはセーラーV」の記事における「娘々(ニャンニャン)」の解説
ペット編の三兄妹の長女。猫が素材の少女で、自称「おネコさま界のプリンセス」。美奈子の中学の運動会に乱入し、猫を使ってエナジーを奪った。三兄妹の中では最初に倒された。
※この「娘々(ニャンニャン)」の解説は、「コードネームはセーラーV」の解説の一部です。
「娘々(ニャンニャン)」を含む「コードネームはセーラーV」の記事については、「コードネームはセーラーV」の概要を参照ください。
娘々(にゃんにゃん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/21 01:27 UTC 版)
『まんゆうき』に登場した萬々の弟子でショートカットの女の子。魚釣りを命じられて海に行くが、助けた亀に龍宮城へ拉致される。前作同様、動物と会話が可能(綺麗な心を持つためという)。萬々の妖怪図鑑をチンプ編集部に持ち込むべく、チンプの出版元の臭A社があるカンダーラへ旅に出る。が途中、辿り着いたトンネル村の村長からゾンビ退治を任され、色々あって何とかゾンビを退治した。その後、なんだかんだでカンダーラに着きそこで太郎と対面した際、太郎が恐れるほどのカブ気を持っていたことが判明。妖怪図鑑を編集部に持っていき一蹴されるものの、副編集長から都城で暴れる太郎を鎮圧してくれれば妖怪図鑑を出版するという約束で太郎を壷の中に封印し、萬々山へ帰った。
※この「娘々(にゃんにゃん)」の解説は、「珍遊記2」の解説の一部です。
「娘々(にゃんにゃん)」を含む「珍遊記2」の記事については、「珍遊記2」の概要を参照ください。
娘々(ニャンニャン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 07:30 UTC 版)
「マクロスシリーズの用語一覧」の記事における「娘々(ニャンニャン)」の解説
中華料理店。もともとは南アタリア島にてリン・ミンメイの伯父夫婦が経営していた店で、同島がマクロスのフォールドに巻き込まれたためにマクロス艦内に再建される。第一次星間大戦後は、マクロス艦内の市街地とともに地上のマクロス・シティに移築される。
※この「娘々(ニャンニャン)」の解説は、「マクロスシリーズの用語一覧」の解説の一部です。
「娘々(ニャンニャン)」を含む「マクロスシリーズの用語一覧」の記事については、「マクロスシリーズの用語一覧」の概要を参照ください。
- >> 「娘々」を含む用語の索引
- 娘々のページへのリンク