大秦帝国 縦横 =強国への道=とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大秦帝国 縦横 =強国への道=の意味・解説 

大秦帝国 縦横 =強国への道=

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/20 08:58 UTC 版)

大秦帝国 縦横
=強国への道=
ドラマシリーズの題字
ジャンル 歴史ドラマ
原作 孫皓暉
構成 秦培春
脚本 張建偉
総監督 丁 黒
監督 鮑成志
演出 国 国、王永輝
出演者 寧 静中国語版
富大龍中国語版
喩恩泰中国語版
姚 櫓中国語版
傅 淼中国語版
周 波
荊 浩
李立群
楊新鳴中国語版
陳 昊中国語版
彭 波中国語版
楊志剛中国語版
鄭天庸中国語版
音楽 趙 麟
オープニング 「天下大秦」
作曲:趙麟
エンディング 「天下秦風」
歌:譚維維中国語版
国・地域 中華人民共和国
言語 中国語普通話
時代設定 戦国時代 (中国)
話数 全51話
各話の長さ 約45分
製作
チーフ・プロデューサー 焦 陽
撮影監督 張超英
編集 崔 亮、王雨薇
制作 西安曲江大秦帝国影業投資
配給 西安曲江大秦帝国影業投資
中国国際電視総公司中国語版
中国広播電影電視節目交易中心
ポニーキャニオン
制作形式
映像形式 HDTV720p
音声形式 モノラル
CCTV-1放送
映像形式 576i1080i
放送期間 2013年9月5日 - 10月9日
放送時間 月曜 - 金曜 20:00よりUTC+8
※2話連続、放送変更有
放送枠 第一特約劇場
回数 全43回(短縮版)
チャンネル銀河放送
映像形式 480i、1080i
放送期間 2013年11月5日 - 12月10日
放送時間 月曜 - 金曜 13:00 - 15:00
※2話連続
番組公式ウェブサイト
(2014年7月4日アーカイブ分)
番組年表
前作 大秦帝国
(2008年)
次作 昭王〜大秦帝国の夜明け〜
(2017年)
始皇帝 天下統一
(2020年)
テンプレートを表示

大秦帝国 縦横 =強国への道=』(だいしんていこく じゅうおう きょうこくへのみち、簡体字中国語: 大秦帝国之纵横)は、2012年中国のテレビドラマ。全51話。

概要

歴史ドラマ『大秦帝国』シリーズの第2弾。一応前作『大秦帝国』の続編に当たるが、原作小説の著者・孫皓暉が脚本を担当していなかったため、原作小説・前作ドラマとの齟齬がある。

日本ではチャンネル銀河にて放送されるが、日本語版ソフトは未発売。

あらすじ

始皇帝中国大陸を統一する約100年前、第26代君主・嬴駟により西の弱小国であった秦国が強国へと成長する過程を描く。

主題歌

  • 天下大秦(オープニング)[1]
作曲:趙麟
  • 天下秦風(エンディング)[2]
作詞:舒展、作曲:趙麟、編曲:許明、歌:譚維維中国語版

登場人物・キャスト

秦の恵文王
恵文王の正室[3]
秦の宰相
恵文王の側室。ドラマ登場時には羋丫頭(ビ・アトウ)と呼ばれている。
張儀の思い人。
恵文王の弟。母はの出身。
恵文王と嬴疾の弟[4]
秦の太傅。恵文王の伯父。
秦の太師
秦の大夫。
斉から秦に入り、楚の客卿となる。
秦の将兵。
羋八子の異父弟。
秦の太子傅
秦の将軍。を制圧する。
恵文王と魏紓の息子。
恵文王と羋八子の息子。
恵文王の従弟[5]
秦の将軍。

楚の宰相
楚の左徒中国語版
楚王の正室。
楚の将軍。

昭文君の妹。

義渠

義渠の王。
義渠駭と羋八子の息子。
  • 義渠王爺:李保成

燕の宰相。
燕の王子。後の昭王。
  • 臻:斗斗
太子平と姫狐の子。

  • 趙雍:劉天佐
  • 趙固:郭超

その他

各話タイトル

  • 第1話 決意
  • 第2話 彭城へ
  • 第3話 暗殺
  • 第4話 甘龍の死
  • 第5話 河西の大勝
  • 第6話 張儀参内
  • 第7話 連衡策を説く
  • 第8話 張儀 楚へ
  • 第9話 盟約と花嫁
  • 第10話 雪辱
  • 第11話 二人の賢才
  • 第12話 龍門への道
  • 第13話 戴冠式
  • 第14話 犀首 復活
  • 第15話 楚の屈原
  • 第16話 3国会談
  • 第17話 交渉決裂
  • 第18話 魏の宰相 張儀
  • 第19話 寝返り
  • 第20話 命拾い
  • 第21話 戦か和議か
  • 第22話 迫る連合軍
  • 第23話 王子の愛国心
  • 第24話 合従破壊工作
  • 第25話 敵兵拉致命令
  • 第26話 決戦 函谷関
  • 第27話 切ない恋心
  • 第28話 韓宣戦の波紋
  • 第29話 東進か 巴蜀討伐か
  • 第30話 王子の初陣
  • 第31話 苦渋の割譲案
  • 第32話 汚い手
  • 第33話 巴蜀を手中に
  • 第34話 6里の土地
  • 第35話 楚王の怒り
  • 第36話 義に殉ずる
  • 第37話 丹陽攻略
  • 第38話 勇将散る
  • 第39話 陳軫の情け
  • 第40話 後継者
  • 第41話 母を慕う
  • 第42話 画策
  • 第43話 意外な黒幕
  • 第44話 人質 王妃
  • 第45話 羋八子の受難
  • 第46話 秦王嬴駟 崩御
  • 第47話 失意の中で
  • 第48話 再会の杯
  • 第49話 鼎の重み
  • 第50話 謀殺の危機
  • 第51話 覇者への道

脚注

  1. ^ 大秦帝国之纵横_片头曲:《天下大秦》 bilibili
  2. ^ 大秦帝國之縱橫主題曲-天下秦風(譚維維) YouTube
  3. ^ ドラマではの出身だが、史実ではの出身。
  4. ^ 史実では嬴華の出自は不明。
  5. ^ 史実では恵文王の息子。

外部リンク


「大秦帝国 縦横 =強国への道=」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大秦帝国 縦横 =強国への道=」の関連用語

大秦帝国 縦横 =強国への道=のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大秦帝国 縦横 =強国への道=のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大秦帝国 縦横 =強国への道= (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS