大庭秀雄とは? わかりやすく解説

大庭秀雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 22:28 UTC 版)

大庭 秀雄
朝日新聞社『アサヒカメラ』第38巻第7号(1953)より
生年月日 (1910-02-28) 1910年2月28日
没年月日 (1997-03-10) 1997年3月10日(87歳没)
出生地 東京府東京市赤坂区青山(現・東京都港区青山)
職業 映画監督
活動期間 1935年 - 1969年
配偶者 森川まさみ
テンプレートを表示

大庭 秀雄(おおば ひでお、1910年2月28日 - 1997年3月10日)は、東京市赤坂区青山(現・東京都港区青山)出身[1]映画監督である。妻は女優の森川まさみ。

経歴

1954年

慶應義塾大学国文科卒業後、松竹に入社、映画監督佐々木康の助監督を経て、1939年に『良人の価値』で監督デビューした。監督デビューの1年前に、脚本家として『愛より愛へ』を手掛けた。

1953年菊田一夫原作のラジオドラマを映画化した作品『君の名は』は1954年まで全3部作を手掛けていた。

晩年は日本映画学校(現:日本映画大学)で、指導に当たっていた。

作品

秘めたる心』(1940年)
君の名は 第三部』(1954年)

ほか

脚注

  1. ^ 大庭秀雄 コトバンク 日本大百科全書(ニッポニカ)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大庭秀雄」の関連用語

大庭秀雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大庭秀雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大庭秀雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS