大司空とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > 官名 > 大司空の意味・解説 

だい‐しくう【大司空】

読み方:だいしくう

古代中国官名周代には冬官の長として土木工作つかさどった漢代監察を任とした御史大夫改称し大司馬大司徒とともに三公称した後漢以降司空という。


司空

(大司空 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/05 22:19 UTC 版)

司空(しくう)は、中国の官名の一つ。金文では司工と作る。


  1. ^ 『漢書』百官公卿表・如淳注
  2. ^ 『続漢書』百官志注引『漢官儀』


「司空」の続きの解説一覧



大司空と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大司空」の関連用語

1
大司空に就任 ウィキペディア小見出し辞書
52% |||||

2
護軍都尉 百科事典
36% |||||

3
御史中丞 百科事典
32% |||||

4
傅喜 百科事典
30% |||||

5
太保 百科事典
30% |||||

6
王崇 百科事典
30% |||||

7
新の滅亡と最期 ウィキペディア小見出し辞書
30% |||||

8
仰韶文化 ウィキペディア小見出し辞書
18% |||||

9
冬官 ウィキペディア小見出し辞書
18% |||||

10
壮絶な最期 ウィキペディア小見出し辞書
18% |||||

大司空のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大司空のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの司空 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2023 GRAS Group, Inc.RSS