堅中圭密とは? わかりやすく解説

堅中圭密

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 01:33 UTC 版)

鄭和下西洋」の記事における「堅中圭密」の解説

天龍寺高僧日本国王足利義満正使として明朝来朝容姿ヒトラーっぽいちょび髭生やしたいかにも狡猾という、ステレオタイプ日本人像。使者として中国上陸したのは、南京陥落前の建文4年(1402年)5月13日であって靖難の役集結するまで高見見物決め込んでいた。6月朱棣(永楽帝)が南京制圧し皇帝即位すると、正式に朝廷参内し永楽帝謁見永楽帝に対して挨拶述べる。このとき重臣解縉によって「陛下差し出している国書偽物日本国王国書正本は、建文帝献上済である」と厳しく指摘されたが、これに対して堂々と反論。そして、「国書2つ用意してきたのだ。どっちが勝つかわからなかったのでな!!」と悪びれもなく言ってのけた。これには朝廷官吏たちも「巧言令色!」と口にして、強い呆れ怒り露わにした。来朝後は、大陸沿海略奪などの悪事を働く倭寇一掃すべく、尽力期日までに大半倭寇誅滅捕縛し明朝引き渡して、その処分永楽帝委ねたまた、鄭和第1回出航式典にも参加鄭和永楽帝に対して、「懸念すべき最大海賊日本国倭寇ではなく大明の海にのさばっている陳祖義だ」と強く忠告した

※この「堅中圭密」の解説は、「鄭和下西洋」の解説の一部です。
「堅中圭密」を含む「鄭和下西洋」の記事については、「鄭和下西洋」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「堅中圭密」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「堅中圭密」の関連用語

堅中圭密のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



堅中圭密のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鄭和下西洋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS