埼玉県立本庄北高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/12 10:01 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年3月) |
埼玉県立本庄北高等学校 | |
---|---|
| |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
併合学校 | 埼玉県立本庄高等学校 |
設立年月日 | 1977年 |
閉校年月日 | 2013年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
普通科 普通科情報コース |
学科内専門コース | 情報コース |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 11201B |
所在地 | 〒367-0002 |
埼玉県本庄市仁手2167-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
埼玉県立本庄北高等学校(さいたまけんりつ ほんじょうきたこうとうがっこう)は、埼玉県本庄市仁手にあった公立高等学校。 2013年3月、埼玉県立本庄高等学校と統合し閉校した。2010年度に入学した生徒が最後の卒業生となった。
設置していた学科
- 普通科
- 情報コース
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1977年(昭和52年)開校
- 2013年(平成25年)閉校
- 2014年(平成26年)売却され、学校法人塩原学園が購入。
- 2016年(平成28年) 本庄第一中学校・高等学校の中学校が開校。
クラブ
運動部系
文化部系
愛好会系
廃部・廃会
交通
関連項目
固有名詞の分類
- 埼玉県立本庄北高等学校のページへのリンク