咸白線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 咸白線の意味・解説 

咸白線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/09 08:17 UTC 版)

咸白線
各種表記
ハングル 함백선
漢字 咸白線
発音 ハムベクソン
日本語読み: かんはくせん
英語 Hambaek Line
テンプレートを表示

咸白線(ハムベクせん)は、大韓民国江原特別自治道旌善郡礼美駅鳥洞信号場を結ぶ韓国鉄道公社(KORAIL)の鉄道路線太白線支線である。

路線データ

  • 路線距離:9.6キロメートル
  • 軌間:1435ミリメートル
  • 駅数:3(起終点駅、仮乗降場を含む)
  • 複線区間:なし(全線単線、ただし、太白線の複線機能を担っている)
  • 電化区間:全線(交流25 kV, 60 Hz)

概要

当線は、当線と並走する太白線の列車運行量を拡充し、あわせて重量貨物列車が安全のために迂回運行できるようにすべく、列車が運行されている。列車の運行本数等により、臨時列車は当線で太白線の列車を待避することがある。また、ループ線があるなど太白線よりも勾配が緩やかなため、太白線の貨物列車の多くは当線を経由して運転されることが多い。なお、当線と並走する太白線は、運行列車の上下方向を分担しあっている訳ではなく、列車運行は上下両方向に向かって行なわれている。

定期旅客列車は、2007年12月31日限りで当路線の経由を終了した。

歴史

太白線・咸白線開業年度

駅一覧

駅名 駅間キロ (km) 累計キロ (km)
等級
駅種別 接続路線
日本語 ハングル 英語
礼美駅 예미역 Yemi 0.0 0.0 3級 普通駅 韓国鉄道公社太白本線
咸白駅 함백역 Hambaek 5.2 5.2 無配置簡易駅  
鳥洞信号場 조동신호장 Jodong 4.4 9.6 信号場 韓国鉄道公社:太白本線

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「咸白線」の関連用語

1
32% |||||

2
30% |||||

3
30% |||||


5
12% |||||

6
10% |||||

7
10% |||||


9
10% |||||


咸白線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



咸白線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの咸白線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS