五松線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 五松線の意味・解説 

五松線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/16 09:16 UTC 版)

五松線
基本情報
 大韓民国
種類 連絡線
起点 瑞倉信号場
終点 五松駅
駅数 2駅
路線番号 30208
開業 1978年5月1日
所有者 国家鉄道公団
運営者 韓国鉄道公社
路線諸元
路線距離 4.6 km
軌間 1,435 mm (標準軌)
線路数 2
電化方式 交流 25,000V 60Hz 架空電車線方式
最高速度 120 km/h
テンプレートを表示
五松線
各種表記
ハングル 오송선
漢字 五松線
発音 オソンソン
日本語読み: ごしょうせん
英語 Osong Line
テンプレートを表示

五松線(オソンせん 韓国語오송선)は、大韓民国世宗特別自治市にある瑞倉信号場から忠清北道清州市興徳区にある五松駅までを結ぶ韓国鉄道公社鉄道路線である。

京釜線ソウル方面と忠北線鳳陽方面を結ぶ連絡線である。

駅一覧

駅名 駅間キロ (km) 累計キロ (km) 接続路線 所在地
日本語 ハングル
瑞倉信号場 서창신호장 0.0 0.0 韓国鉄道公社:京釜本線 世宗特別自治市
五松駅 오송역 4.6 4.6 韓国鉄道公社:KTX京釜高速本線湖南高速本線忠北線 忠清北道清州市興徳区

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五松線」の関連用語

五松線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五松線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五松線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS