北アメリカ大陸、中央アジアでの戦い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 01:54 UTC 版)
「一年戦争」の記事における「北アメリカ大陸、中央アジアでの戦い」の解説
ホワイトベースは、その後ルナツーへ寄港し、大気圏を突破して地球へ降下する。 しかし大気圏突入の際、シャア・アズナブルの攻撃によって軌道をずらされ、本来であれば南アメリカ大陸のジャブローに直接降下する予定がジオン軍占領下の北アメリカ大陸東海岸近辺に降下してしまった。人工衛星は戦争中に失われており、ホワイトベース隊は戦前の地図を頼りに航海を続けた。 孤立した状態で何度もジオン軍の攻撃を受けたホワイトベース隊だったが、北アメリカ大陸ではシャア・アズナブルの謀略にも助けられてザビ家の末子ガルマ・ザビを戦死させ、ジオン公国とザビ家に衝撃を与えた。その後直接ジャブローには向かわず、太平洋を渡り中央アジアではガルマの仇討ちとしてホワイトベースを追う「青い巨星」ランバ・ラルと数度にわたって交戦。ガンダムがグフを撃破し、ランバ・ラルを戦死させた。最終的にはアナトリア半島でクラウレ・ハモン率いるラル隊残存部隊を撃滅したが、リュウ・ホセイを失った。 そして、オデッサ作戦直前には、オデッサ近郊で黒い三連星のモビルスーツ部隊を撃破した。
※この「北アメリカ大陸、中央アジアでの戦い」の解説は、「一年戦争」の解説の一部です。
「北アメリカ大陸、中央アジアでの戦い」を含む「一年戦争」の記事については、「一年戦争」の概要を参照ください。
- 北アメリカ大陸、中央アジアでの戦いのページへのリンク