動議
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 06:56 UTC 版)
動議(どうぎ)とは、会議の遂行や手続に関して議員(委員)が議会(委員会)に対して行う提議[1]。
- ^ 松澤 1987, p. 470; 大塚 2007, p. 239.
- ^ a b c d e f 大塚 2007, p. 240.
- ^ 松澤 1987, p. 471.
- ^ a b c 大塚 2007, p. 242.
- ^ 松澤 1987, p. 473.
- ^ 松澤 1987, p. 473; 大塚 2007, p. 242.
- ^ 浅野一郎・河野久 編著 『新・国会事典―用語による国会法解説』 有斐閣、2003年、90頁、ISBN 4-641-12930-4。
- ^ a b 大塚 2007, p. 244.
- ^ 大塚 2007, pp. 245–246.
- ^ a b 大塚 2007, p. 246.
- ^ a b c d 松澤 1987, p. 474; 大塚 2007, p. 246.
- ^ a b 大塚 2007, p. 247.
動議 (Motion/Point)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 15:24 UTC 版)
「模擬国連」の記事における「動議 (Motion/Point)」の解説
文言提出、会議の停止・終了など、会議中の議事進行に伴い各国大使が挙げる提案。原則として、公式討議中の各国大使のスピーチの前後に議長が動議を募集し、指名されてから動議内容を述べる。大会によっては募集国数を指定しているものもある。
※この「動議 (Motion/Point)」の解説は、「模擬国連」の解説の一部です。
「動議 (Motion/Point)」を含む「模擬国連」の記事については、「模擬国連」の概要を参照ください。
動議
「動議」の例文・使い方・用例・文例
- その薬の販売を禁止するという動議が満場一致で可決された
- その動議は小差で通った
- 緊急動議
- 動議を提出する
- 動議を支持する
- 動議は可決された
- 動議を出す
- 動議に賛成する
- 動議について票決する
- この動議に賛成の人は手を挙げてください。
- この動議に反対の人は手を挙げてください。
- 彼は打ち切って、ひとまず休息しようという動議を出した。
- 動議は発声投票で可決した。
- 動議が提出され、賛成の声も上がっています。
- 討論を継続することを動議します。
- 最初の議題は、教育委員会によって提出された動議です。
- 教育委員会委員長に動議の確認を願います。
- 休会を動議します。
- トムはクラスが会をするべきだとの動議を出した。
- その動議について採決をする。
動議と同じ種類の言葉
- >> 「動議」を含む用語の索引
- 動議のページへのリンク