劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSIONとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSIONの意味・解説 

劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 22:03 UTC 版)

HUNTER×HUNTER > HUNTER×HUNTER (2011年のアニメ) > 劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-
劇場版 HUNTER×HUNTER
-The LAST MISSION-
監督 川口敬一郎
脚本 岸間信明
原作 POT(冨樫義博)『HUNTER×HUNTER
製作 城朋子
茨木政彦
柏木登
市川南
岡田浩行
藤門浩之
髙橋誠
出演者 潘めぐみ
伊瀬茉莉也
藤原啓治
沢城みゆき
浪川大輔
永井一郎
三石琴乃
冨永みーな
大友龍三郎
横山智佐
関俊彦
会一太郎
寺崎裕香
中村獅童
天野ひろゆき
山本美月
SUPER☆GiRLS志村理佳田中美麗前島亜美
音楽 平野義久
主題歌 ゆず表裏一体
制作会社 マッドハウス
製作会社 ハンター協会2013
配給 東宝
公開 2013年12月27日
上映時間 98分
製作国 日本
言語 日本語
興行収入 8.5億円[1]
前作 劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影
テンプレートを表示

劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-』(げきじょうばん ハンターハンター -ザ・ラストミッション-)は、2013年12月27日に全国東宝系にて公開された日本のアニメーション映画

日本テレビ放送網開局60周年記念作品。週刊少年ジャンプ創刊45周年記念作品。

キャッチコピーは「全ハンターよ、真実《闇》と闘え―」、「今、蘇る悪夢。それはハンター協会の闇の歴史」、「数十年前のあの日、全ての悲劇が始まった… 浮かび上がるハンター協会の闇の歴史―そして、ネテロの隠された過去 ハンター VS ハンターの死闘が今、始まる!!!

概要

アニメシリーズの時系列に照らし合わせるならば、「キメラアント編の導入部分から抜け出した話[2]」との事。

全国259スクリーンで[3]、2013年12月27日に公開され、2013年12月28、29日の土日2日間で映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)初登場第3位、観客動員13万993人、興収1億5,803万1,050円[4]、公開3週目の時点でランキング9位、累計動員は60万9,106人、累計興収は7億2,299万9,750円を記録した[5]

本作では、フジテレビ版『HUNTER×HUNTER』(旧作)にも参加していた脚本の岸間信明[6]、絵コンテ・演出の嵯峨敏[7] らが名を連ねている。

前作『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影』の関連事項として、ゲストの天野ひろゆきはDVD・Blu-rayオーディオコメンタリーにゲスト参加、山本美月[8]、前島亜美[9] が劇場での視聴を述べている。また前作に引き続き、劇場への来場者先着50万人に、書家武田双雲が書いた「ハンター十ヶ条」が書かれた手ぬぐいを配布するイベントが行われた[10]。なお、この「ハンター十ヶ条」の条文自体は、既に原作『HUNTER×HUNTER』No.331「X日(デー)」に全文が掲載されている[11]

2014年7月23日、DVD/Blu-rayが発売[12][13]オリコン最高位第13位(DVD)[14]TSUTAYA集計によるレンタルDVD・Blu-rayランキングで初登場第11位[15]。志村理佳はフライングゲットしたBlu-ray版を作品への思いと共に2014年7月20日付のブログにて披露した[16]。以降、『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影』と共に製作元の一つでもある日本テレビ系列の放送局より地上波ならびに衛星通信で配信されている。

ネテロ役を演じた永井一郎は映画公開から翌年1月27日に死去したため、劇場アニメ遺作となった[12]

企画

コラボ企画としてピザーラの商品購入者対象の抽選イベントのコラボキャンペーンが行われた[17][18]。またピザーラが潘めぐみの友人の両親が立ち上げた会社であることも明かされた[19]。他、ガンホー・オンライン・エンターテイメントのパズルゲーム『パズル&ドラゴンズ』に2013年12月23日から2014年1月5日までの間、HUNTER×HUNTERの一部登場人物がコラボガチャに登場した[20]。ガチャで得られるキャラクターにはゴンやキルアの他に本作の重要人物であるネテロやジェドも含まれている[21]。タレントの中川翔子はキルア欲しさにゲーム中のアイテムである魔法石を340個購入した[22][23]、声優の竹達彩奈はキルアを3回目で当てたとツイートした[24]

ストーリー

天空闘技場で開催されるフロアマスターによる戦い「バトルオリンピア」。その大会にズシが参加することでウイングに招待されたゴンとキルアは、ゲスト来場していたネテロ会長と再会を果たす。しかし大会開催直前、謎の秘密組織「影(かげ)」に天空闘技場を占拠され、不意をつかれたネテロ会長は「怨」によって念を封じられてしまう。

会長の救出に向かうゴンとキルアだが、「影」のメンバーや彼らによって怨能力を与えられたフロアマスターたちが立ち塞がる。果たしてゴンたちは「影」を打ち破り、ネテロ会長を救出できるのか。そして、「影」を率いる隊長・ジェドとネテロ会長との因縁とは…。

登場人物

主要人物

ゴン=フリークス
- 潘めぐみ
本作の主人公。
キルア=ゾルディック
声 - 伊瀬茉莉也
ズシが参加する「バトルオリンピア」を観戦するため天空闘技場に訪れる。
クラピカ
声 - 沢城みゆき
ネオン=ノストラードの護衛として天空闘技場に来ていた。
レオリオ
声 - 藤原啓治
ウイングに頼まれズシのメディカルトレーナーとして天空闘技場に来る途中、「影」に襲われる。
ヒソカ
声 - 浪川大輔

主要人物の関係者

ネテロ
声 - 永井一郎
「バトルオリンピア」のゲストとして来場。
ウイング
声 - 関俊彦
ゴン・キルアを「バトルオリンピア」へ観戦招待する。
ビスケット=クルーガー
声 - 横山智佐
同じくウイングに招待される。ゴン・キルアとはGI以来の再会。
ズシ
声 - 寺崎裕香
天空闘技場の格闘大会「バトルオリンピア」に参加。
マーメン・ビーンズ
声 - 会一太郎
天空闘技場占拠に伴うハンター協会への各方面からの対応に追われる。
ネオン=ノストラード
声 - 植田佳奈
「バトルオリンピア」を観戦しにくる。
センリツ
声 - 冨永みーな
ネオン=ノストラードの護衛。
リンセン
声 - 浜添伸也
ネオン=ノストラードの護衛。
ミルキ=ゾルディック
声 - 斉藤貴美子
「バトルオリンピア」の中継をネットで見ていた。
コッコ
声 - 三石琴乃
天空闘技場の実況アナウンサー。
パリストン=ヒル
ハンター協会副会長。ハンター協会の一大事にも全く関与しない。

その他の人物

ジェド
声 - 中村獅童
かつてネテロと共にハンター協会を支えていた伝説のハンターで、当時存在していた裏組織『(かげ)』の隊長。ネテロによって組織を葬られ、自身も粛清されたが、彼に対する深い復讐心と修羅たちの尽力により蘇る。その後は施設に収監された『影』の末裔たちを解放し、『影』を再結成した。戦闘時は怨を巨大な鬼女の形に具現化し、強力な攻撃を行う。鬼女の名は『羅刹(らせつ)』である。
修羅(しゅら)
声 - 天野ひろゆき
『影』の参謀で、ジェドの右腕。怨によって機械をハッキングしたり、他者の姿と能力を忠実にコピーした分身・「シェイプシフター」を作り出す能力を持つ。クラピカ・レオリオと対決。
煉獄(れんごく)
声 - 山本美月
『影』唯一の女性戦士で、最凶の能力者。それなりの強さを持っているが、同時にどういう理由か、儚さも持っている。オーラを伸ばして敵を捕らえ、念を封じることが可能。さらに、本人の死によってその威力はより強大になる。
餓鬼(がき)
声 - 大友龍三郎
ジェドの部下。大男で怪力の持ち主。愚直かつ好戦的で、強者との戦いを渇望する。戦闘時は『影』特有の武術を駆使し、青白い火の玉を生成して相手を攻撃する。「バトルオリンピア」にてズシと対戦するはずだったカンジルと変わってステージに現れ、ズシを一蹴する。その後、ゴン・キルアと死闘を繰り広げる。
ガルシア
声 - 二又一成
天空闘技場 「バトルオリンピア」を観戦していたハンター協会の要人。『影』のメンバーを輩出していた部族・イムニ族の生き残りの集落から住民を連れ去り、抵抗する者は部下に殺害させていた。その結果、煉獄に殺害される。
ガマ
声 - 鈴木琢磨
天空闘技場 「バトルオリンピア」参加者。ズシ以外の参加者たちと共に『影』のメンバーに怨能力を与えられ、ゴンたちと激突する。
カンジル
声 - 中村大樹
天空闘技場 「バトルオリンピア」参加者。『影』に与えられた舌を何又にも分割させて伸縮する怨能力を駆使し、ゴン・キルアを苦しめる。
フロアマスター
声 - 松山鷹志

スタッフ

主題歌

表裏一体
作詞・作曲 - 北川悠仁岩沢厚治前山田健一、編曲 - 前山田健一・ゆず、ストリングス編曲 - 門脇大輔、歌 - ゆず、レーベル - セーニャ・アンド・カンパニー

完全限定生産の「HUNTER×HUNTER Ver.」、通常生産の「ゆず Ver.」がある。「HUNTER×HUNTER Ver.」4曲目の「約束の唄」には前作『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影』に出演したクロロ(宮野真守)が参加、「HUNTER×HUNTER Ver.」ジャケットイラストにもヒソカを片側としてクロロが対になるように描かれている。

小説版

JUMP j-BOOKSレーベルより発売。表紙絵、裏表ピンナップは本作で総作画監督をつとめた筱雅律が担当した[25]

脚注

  1. ^ キネマ旬報」第1684巻2015年3月下旬 映画業界決算特別号、キネマ旬報社、2015年3月5日。 
  2. ^ 『週刊少年ジャンプ』2013年51号、集英社、14頁。
  3. ^ 「劇場版 HUNTER×HUNTER」第2弾公開、ゴン役の潘めぐみは感涙”. 映画.com (2013年12月27日). 2014年1月7日閲覧。
  4. ^ 「永遠の0」が2週連続で1位!「劇場版HUNTER×HUNTER−The LAST MISSION−」が初登場!(12月28日-12月29日)”. CINEMAランキング通信 (2014年1月7日). 2014年1月8日閲覧。
  5. ^ 壬生智裕、「岡田准一『永遠の0』がV4!『トリック』最終章は初登場2位!【映画週末興行成績】」(2014年1月15日)、シネマトゥデイ、2014年1月16日閲覧。
  6. ^ テレビシリーズの約3分の1の脚本、その後のOVAのシリーズ構成及び全脚本を担当するなど、脚本の中心的役割を担っていた。
  7. ^ TVシリーズの演出、OVA第1期の監督及び演出を務めた。
  8. ^ 「クリスマスには卒業単位が欲しい!」山本美月がハントしたいものを告白!!”. Walkerplus (2013年12月19日). 2014年3月9日閲覧。
  9. ^ 劇場版HUNTER×HUNTER The LAST MISSION”. 前島亜美(SUPER☆GiRLS)オフィシャルブログ 「あみたのいちご畑」 (2013年12月25日). 2013年12月26日閲覧。
  10. ^ 全国先着50万名様 入場者プレゼント!!! 「ハンター十ヶ条」手ぬぐい”. 『劇場版 HUNTER×HUNTER―The LAST MISSION―』公式サイト. 2014年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月24日閲覧。
  11. ^ 冨樫義博『HUNTER×HUNTER』 32巻(6版)、集英社、2012年12月28日、16-17頁。ISBN 978-4-08-870698-6 
  12. ^ a b 永井一郎さんが演じられた最後の劇場作品『劇場版HUNTER×HUNTER-The LAST MISSION-』DVD/BD発売決定 !”. フォーラムオフィス (2014年4月28日). 2014年6月16日閲覧。
  13. ^ 2014年7月23日(水)DVD&Blu-ray発売決定!”. 2014年7月10日閲覧。
  14. ^ 劇場版 HUNTER×HUNTER-The LAST MISSION-”. 2014年1月18日閲覧。
  15. ^ “『アナ雪』2週連続首位!『永遠の0』でも破れず【週間レンタルランキング】”. シネマトゥデイ. (2014年7月29日). https://www.cinematoday.jp/news/N0064986 2015年1月18日閲覧。 
  16. ^ 一足先に…☆” (2014年7月20日). 2015年1月15日閲覧。
  17. ^ ピザーラ × ハンター×ハンター コラボキャンペーン 第一弾”. 2014年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月31日閲覧。
  18. ^ ピザーラ × ハンター×ハンター コラボキャンペーン 第二弾”. 2014年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月31日閲覧。
  19. ^ 潘ちゃん×潘さん交換日記 : ピザーラの縁と「ブシロード」 潘めぐみ”. MANTANWEB (2013年12月14日). 2014年3月31日閲覧。
  20. ^ パズドラのHUNTER×HUNTERコラボはキメラアント編、ゲンスルーやコルトも登場”. マイナビニュース (2013年12月16日). 2014年3月31日閲覧。
  21. ^ 『パズドラ』HUNTER×HUNTERコラボガチャのキャラが強かった” (2013年12月24日). 2014年6月9日閲覧。
  22. ^ しょこたんがパズドラのハンターコラボガチャに魔法石340個(2万円相当)つぎこむ 千秋さんや竹達彩奈さんも挑戦ツイート”. ガジェット通信 (2013年12月24日). 2014年4月29日閲覧。
  23. ^ shoko55mmtsのツイート(414943289901461504) - 中川翔子本人による魔法石340個を使ったことを述べたツイート
  24. ^ Ayana_takeのツイート(414929498765656064)
  25. ^ 田中創『劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-』(2版)、2013年12月27日、242頁。 ISBN 978-4-08-703306-9 

外部リンク


「劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS