劇場版アニメへの登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 01:47 UTC 版)
劇場版第13作目『ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない』で初登場。トランクス、ビーデルと共にドラゴンボール探しに出かける。道中、恐竜に苦しめられているナタデ村に立ち寄り、囮を引き受ける。その時、お供え物をつまみ食いしようとしたことをビーデルに注意されて嘘泣きし、ブロリーを呼び起こすきっかけになる。トランクスと2人で戦うが、ブロリーには全く歯が立たなかった。最後は悟空、悟飯、悟天の親子三大かめはめ波によりブロリーを消滅させる。 劇場版第14作目『ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ』では、初めて作品の主人公をトランクスと共に務める。メイクイーン城内にあるバイオ工場の研究施設(研究室)にてバイオ戦士たちや暴走するバイオブロリーと闘う。その際、巻き込まれた人々の救助を優先し、戦線を離れることがあった。最後はトランクスの機転と、バイオブロリーの細胞も取り込んで大量に増殖した培養液が島中に流出した際、培養液の弱点が海水であることに気付いた悟天、トランクス、クリリンとの3人でのかめはめ波によって海中から培養液と一体化して身体が巨大化したバイオブロリーを倒した。 劇場版第15作目『ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ』では、トランクスと共に復活した独裁者軍団と戦う。 劇場版第16作目『ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる』では、悟空や悟飯と共に復活した幻魔人ヒルデガーンと戦闘。トランクスと共に超サイヤ人3ゴテンクスに変身し、連続死ね死ねミサイルを放つが、完全体への脱皮を手伝った形になる。その後、完全体へと進化したヒルデガーンの一撃で分離に追い込まれる。 劇場版第18作目『ドラゴンボールZ 神と神』では、超ゴテンクスとなり破壊神ビルスに挑むが、お尻を叩かれ敗北。少年時代の悟空とそっくりな風貌から、ピラフ一味は悟空本人と勘違いしている。
※この「劇場版アニメへの登場」の解説は、「孫悟天」の解説の一部です。
「劇場版アニメへの登場」を含む「孫悟天」の記事については、「孫悟天」の概要を参照ください。
- 劇場版アニメへの登場のページへのリンク