切り声とは? わかりやすく解説

切り声

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 06:13 UTC 版)

姥神大神宮渡御祭」の記事における「切り声」の解説

鰊場作業唄をルーツに持つ切り声を謡う山車もある。 初期には4つ山車が切り声を謡っていたが、主に若衆構成する若者の間から「自分山車でも謡ってみたい」という人が現れ教え受けた上で独自の歌詞付けて謡うようになった山車増え、現在では9つ山車で切り声が謡われるようになっている。 切り声は「本唄」と「下声」とに分かれて謡われ、本唄の謡い手は主に「若者頭」が担当するが、状況により若衆の上代表者等が謡う事もあり、また本唄を長く謡う時は複数名が交代謡う事もある。下声の謡い手は主に若衆で、時に副頭取等の役員、および歌詞を知る一般山車参加者等も加わる。 切り声は主に次の場所や状況で謡われる。 姥神大神宮 折居社跡(謡わない場合もある) 巡行経路面する、または近隣にある神社仏閣奉納のためのもので、仏閣については希望する場所のみ) 各山車頭取の家(希望する場合のみ) 巡行経路面する、または近隣にある商店企業・施設等(希望する場合のみ) 上記経営者代表者等の家(希望する場合のみ) 商店企業・施設等が祭の期間中休業する場合で、事前に経路上(姥神大神宮近くの事が多い)にて御祝儀を配るために控えている場合その場所(希望する場合のみ) 巡行経路面する前年から祭り期間までの間に新築された家や建物事前にお断り入れておいた上で希望する場合のみ) その他、切り声を希望する家や見学場所などにおいて、御祝儀用意した上で謡ってもらう事もある。 切り声本唄の歌詞訪問先に応じて店舗・企業施設などでは商売繁盛を、一般家庭では子孫繁栄家内安全願った内容で謡われる事が多い。また、必要に応じて歌詞一部即興等で作り変えることもある。 切り声を謡った後は名刺を、山車によっては専用記念品と共に訪問先配り訪問先から御祝儀を頂く事が多い。 切り声で配られる記念品団扇表面聖武山のもの) 切り声で配られる記念品団扇裏面聖武山のもの)

※この「切り声」の解説は、「姥神大神宮渡御祭」の解説の一部です。
「切り声」を含む「姥神大神宮渡御祭」の記事については、「姥神大神宮渡御祭」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「切り声」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「切り声」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「切り声」の関連用語

切り声のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



切り声のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの姥神大神宮渡御祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS