円山村とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 円山村の意味・解説 

円山町 (北海道)

(円山村 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/07 04:11 UTC 版)

まるやまちょう
円山町
廃止日 1941年4月1日
廃止理由 編入合併
円山町 → 札幌市
現在の自治体 札幌市
廃止時点のデータ
日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道 石狩支庁
札幌郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 16,724
1940年
隣接自治体 札幌市
札幌郡豊平町琴似村
円山町役場
所在地 北海道札幌郡円山町
座標 北緯42度59分14秒 東経141度19分58秒 / 北緯42.9872度 東経141.3328度 / 42.9872; 141.3328 (円山町)座標: 北緯42度59分14秒 東経141度19分58秒 / 北緯42.9872度 東経141.3328度 / 42.9872; 141.3328 (円山町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
1930年昭和5年)頃の札幌市の地図。左下の藻岩山の位置に「藻岩村」と書かれているのが確認できる。

円山町(まるやまちょう)は、かつて北海道札幌郡に存在したであり、現在の札幌市中央区南区西区の一部地域に該当する。

地名は、1871年明治4年)にこの地に札幌神社を建立する際、岩村通俊京都市祇園の円山にあやかって命名したもの[1]

歴史

人口

  • 1880年(明治13年) - 山鼻村1,135人、円山村235人。
  • 1902年(明治35年) - 山鼻村3,214人、円山村795人。
  • 1921年(大正10年) - 大字山鼻1,628人、大字円山1,856人。
  • 1938年(昭和13年) - 大字山鼻2,512人、大字円山13,158人。
  • 1940年(昭和15年) - 16,724人(国勢調査)。

歴代村長・町長

  • 初代 中川寅三(1906年〈明治39年〉-1907年〈明治40年〉)- 藻岩村長
  • 2代 御子柴五百彦(1907年〈明治40年〉-1919年〈大正8年〉) - 元・根室支庁事務官
  • 3代 吉田新也(1919年〈大正8年〉-1924年〈大正13年〉)- 前・初山別村
  • 4代 桜井秀夫(1924年〈大正13年〉-1926年〈大正15年〉)
  • 5代 佐藤正三郎(1926年〈大正15年〉-1928年〈昭和3年〉)
  • 6代 古瀬猛二(1928年〈昭和3年〉-1930年〈昭和5年〉)
  • 7代 相馬徳三郎(1930年〈昭和5年〉)
  • 8代 佐藤正三郎(1930年〈昭和5年〉-1938年〈昭和13年〉)- 前・白石村長
  • 9代 飯田識一(1938年〈昭和13年〉-1941年〈昭和16年〉)- 途中から円山町長

脚注

注釈

  1. ^ 1950年南6条の一部と南7条 - 南12条の西20丁目以西、旭ケ丘となる。
  2. ^ 1950年に一部が界川町双子山町1953年に残りが円山西町となる。
  3. ^ 現在の伏見の一部、南17条 - 南24条の西16丁目以西、南25条 - 南28丁目の西13丁目以西、南29条 - 南30条の一部など。

出典

  1. ^ 特集 中央区ぶらり地名めぐり 円山と藻岩山の深い関係” (PDF). 広報さっぽろ. 札幌市 (2002年9月). 2023年10月2日閲覧。
  2. ^ a b 札幌市教育委員会編 編『開拓使時代』北海道新聞社〈さっぽろ文庫50〉、1989年、148-151頁。ISBN 4-89363-049-0 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「円山村」の関連用語

円山村のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



円山村のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの円山町 (北海道) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS