偏光顕微鏡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 計測 > 顕微鏡 > 偏光顕微鏡の意味・解説 

偏光顕微鏡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 16:58 UTC 版)

光学顕微鏡」の記事における「偏光顕微鏡」の解説

詳細は「偏光顕微鏡」を参照 物体内部構造結晶構造によって、光の振動方向変える偏光性を有する。この偏光性を観察する方法である。光学顕微鏡コンデンサーの場所にポラライザー(偏光板)を置き、対物レンズ後ろ遅延版とアナライザー偏光板)を置き、試料偏光性や複屈折性明暗や色の違いとして観察する偏光板回転に応じて結晶などは鮮やかな色で観察される岩石などの結晶や、生物試料含まれる結晶質物質細胞外マトリックスや異常沈着物のそれぞれ一部など)の観察用いられる。 偏光顕微鏡の欠点であるアナライザー回転煩わしさと、得られ画像データ解析処理の複雑さ簡便にするシステムとして、近年 LC-Polscope が発明された。これは電子的に制御できる偏光板画像解析装置組み合わせたもので、結晶構造偏光方向slow axis orientation)と偏光強さretardation)が一度観察得られる。無染色、無侵襲細胞骨格観察できるため、人工授精させた家畜受精卵選別などに用いられている。

※この「偏光顕微鏡」の解説は、「光学顕微鏡」の解説の一部です。
「偏光顕微鏡」を含む「光学顕微鏡」の記事については、「光学顕微鏡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「偏光顕微鏡」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




偏光顕微鏡と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から偏光顕微鏡を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から偏光顕微鏡を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から偏光顕微鏡 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「偏光顕微鏡」の関連用語

偏光顕微鏡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



偏光顕微鏡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの光学顕微鏡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS