仮面族
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 16:58 UTC 版)
※この「仮面族」の解説は、「大貝獣物語」の解説の一部です。
「仮面族」を含む「大貝獣物語」の記事については、「大貝獣物語」の概要を参照ください。
仮面族
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 06:19 UTC 版)
「大貝獣物語 THE MIRACLE OF THE ZONE」の記事における「仮面族」の解説
メトロに登場する、日本では最後に追加された軍団のひとつ。サブ属性(仮面)の召喚獣を、特定の場の召喚獣と同じサブ属性に変えるという変わった能力を持つ。また、(仮面)召喚獣はガード能力を持っていることが多い。属性は森、機械。サブ属性は(仮面)。
※この「仮面族」の解説は、「大貝獣物語 THE MIRACLE OF THE ZONE」の解説の一部です。
「仮面族」を含む「大貝獣物語 THE MIRACLE OF THE ZONE」の記事については、「大貝獣物語 THE MIRACLE OF THE ZONE」の概要を参照ください。
仮面族
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/18 20:06 UTC 版)
「クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜」の記事における「仮面族」の解説
グレートババァブリーフ島にある立ち入り禁止区域に昔から住んでいる部族。階級によって仮面が異なる。長年、姫に花婿(生け贄)を捧げ、褒美として姫から宝を得ている。 長 ひろしをさらった仮面族のリーダー格で、本作の悪役。ひろしに「姫かわいい」、「楽に生きられる」、「働かなくて済む」と嘘をついて言い聞かせようとするなど宝を手にする為なら手段を選ばない。部下達を引き連れ、お宝を手に入れるためにひろしを姫の花婿として捧げようと画策する。終盤で宝を手にする事に成功し、欲張って姫にもっと宝を出すように要求するが、機嫌が悪くなった姫によって海まで吹き飛ばされてしまい、最終的には海で彷徨っていたところを泳いで去っていく姫の頭に乗せられたまま退散する事となった。 オオカブト カブトムシの仮面を被った筋肉質の男。長の側近のような存在。腕っぷしが強く、作中では終始インディ・ジュンコたちを始めとしたトレジャーハンターや野原一家を圧倒していた。終盤で機嫌が悪くなった姫に呆気無く踏み潰された。 上級・中級・下級・美女 仮面族の手下たち。上級はワニ、中級はカモノハシ、下級と美女は草の仮面を被っている。戦闘では弓矢を使用する。 ぴろし ひろしに化けた影武者。命名はしんのすけ。野原一家を引き付ける役割を担い、オオカブトと協力して野原一家とインディ・ジュンコを閉じ込めた。 姫 仮面族の姫。正体は巨大なメスのコアラである。インディ・ジュンコから「クイーンコアラ」と呼ばれた。特定の人間の足の匂いを好み、金環日食にのみその足の匂いに興奮して宝である糞(エメラルド)を排出する。ブルドーザージョニーの介入により機嫌が悪くなり、暴れ回るが、最終的にはしんのすけの説得を聞き入れて海を泳ぎながら去って行った。
※この「仮面族」の解説は、「クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜」の解説の一部です。
「仮面族」を含む「クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜」の記事については、「クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜」の概要を参照ください。
- 仮面族のページへのリンク