于 (春秋)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/09 15:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
本来の表記は「邘」です。この記事に付けられた題名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 |
西周早期 - 不詳
|
|
---|---|
国姓 | 姫姓 |
爵位 | 不詳 |
国都 | 邘(河南省焦作市沁陽市西万鎮邘邰村) |
分封者 | 周の武王 |
始祖 | 邘叔 |
滅亡原因 | 晋により滅亡 |
史書の記載 | 『春秋左氏伝』 |
周朝諸侯国一覧 |
邘(う)は、西周から春秋時代の小規模な諸侯国。于とも呼ばれる。国君は姫姓。始封の君は周の武王の子の邘叔。現在の河南省焦作市沁陽市の北西15キロメートルの西万鎮邘邰村。晋によって滅ぼされた。
脚注
|
- 于_(春秋)のページへのリンク