主題歌・CMなどへの使用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 16:40 UTC 版)
「手のひらを太陽に」の記事における「主題歌・CMなどへの使用」の解説
映画『ちいさなジャンボ』(1977年公開)の劇中挿入歌。 映画『僕らはみんな生きている』(1993年公開)の主題歌。なお、題名の「僕らはみんな生きている」は歌い出しにあたる。 テレビアニメ『ちびまる子ちゃん』の115話では家が全焼した永沢くんをクラス全員で励まそうとする際に使用された。 映画『それいけ!アンパンマン とべ! とべ! ちびごん』(1991年公開)の劇中挿入歌。 映画『それいけ!アンパンマン てのひらを太陽に』(1998年公開)の劇中挿入歌。 2004年には日本のテレビ番組『めざましテレビ』レギュラーが歌ったものがCD『めざましsongs』に収録され、発売された。 同年から2007年まで番組内にて行われた長期企画「めざまし体操」のテーマソングとしても使用された。 2004年に日本のテレビ番組『特捜戦隊デカレンジャー』Episode1「ファイヤーボール・ニューカマー」内でデカピンク/胡堂小梅(演:菊地美香)が歌った。以後も『特捜戦隊デカレンジャー 10 YEARS AFTER』や、『スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー』内でも歌唱されている。 2005年、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線で運用の9640形気動車のお座敷対応仕様の増備車、9640-11に「手のひらを太陽に号」という愛称が付けられた。 2010年の元日に発売された綾小路きみまろのCD, 『爆笑スーパーライブ第0集! すべてはここから始まった』の最初と最後の部分でこの曲をアレンジしたインストが収録されている。 テレビアニメ『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』最終話の最後のシーンでタチコマというキャラクターが合唱している。 これらのほか、フジテレビの『あっぱれさんま大先生』で、子供達が入場する際に、歌い出しの「生きているから笑うんだ」の部分を「生きているから死んでない」と替え歌にして歌っていた。 2013年8月18日放送の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』でココリコが歌った。 2013年9月よりau(KDDI・沖縄セルラー電話連合)のスローガンCM『ツナガルチカラ あたらしい au 4G LTE』のCM使用曲としてスローテンポのアレンジを用いたインストが使用されている。 2014年のテレビアニメ『ピンポン』の最終話で使用された。 2020年のテレビアニメ『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』の同年12月14日放送分でラップにアレンジしたバージョンが使用された。
※この「主題歌・CMなどへの使用」の解説は、「手のひらを太陽に」の解説の一部です。
「主題歌・CMなどへの使用」を含む「手のひらを太陽に」の記事については、「手のひらを太陽に」の概要を参照ください。
- 主題歌CMなどへの使用のページへのリンク