主曲線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 学術 > 曲線 > 主曲線の意味・解説 

主曲線

読み方しゅきょくせん

地図基本的な間隔示した等高線をいう。1/2,500では2m1/25,000では10mが主曲線の間隔となっている。

主曲線

主曲線
田沢湖南岸
1:25,000地形図田沢湖
田沢湖付近の地形図

主曲線とは、平均海面からの高さが10メートルごとの曲線標高等しい点を結んだ曲線)をいいます等高線の高さをあらわす数字は、平らな地域等高線間隔が広いところなどで高さがわかりにくいときに表示してます。
等深線とは、水面標高からの深さ10メートルごとの曲線水深等しい点を結んだ曲線)をいいます等深線深さを表す数字は、湖底平らなところで等深線間隔が広い場合表示してます。
注;5万分1地形図では、主曲線は20メートル間隔なります

等高線等深線
主曲線の高さをあらわしています
しゅきょくせん

等高線

(主曲線 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 07:09 UTC 版)

等高線(とうこうせん、英語: contour)とは、同じ高さの点の集まりでできる線、およびそれらがある一定の間隔でつらなった線群のこと。




「等高線」の続きの解説一覧



主曲線と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主曲線」の関連用語

主曲線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主曲線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
かんこうかんこう
2024 (C) KANKO All Rights Reserved.
国土交通省国土地理院国土交通省国土地理院
Copyright. Geographical Survey Institute. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの等高線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS