主な登場キャラクター/声の出演
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 05:13 UTC 版)
「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」の記事における「主な登場キャラクター/声の出演」の解説
映画に登場したキャラクター 声優は本編のものと同一。 サリー: 石塚英彦 - 映画のラストに引き続き、モンスターズ・インクの社長。 マイク: 田中裕二 - モンスターズ・インクのトップ社員。その功績として、社(アトラクション)の前には専用の駐車スペースがある。 ブー: 井上愛理 - サリーとマイクに招待され、モンスターシティでかくれんぼを楽しむ。 ランドール: 青山穣 - 映画のラストに『バグズ・ライフ』で登場した人間界のトレーラーハウスに追い出されたが、モンスターシティに戻っている。このことは誰も知らない。ブーを捕まえようとしている。 セリア: 高乃麗 - モンスターズ・インクの受付係で、マイクの恋人。待ち列では彼女のアナウンスがしばしば流れる。 ロズ: 磯辺万沙子 - もとはCDAの潜入調査員であったが、アトラクションでは再びモンスターズ・インクで勤めている様子。アトラクションの最後でゲストにメッセージを送る。 寿司職人: 斎藤志郎 - すし料理店を営むタコのような外見をしたモンスター。 ジョージ:茶風林 - 本名はジョージ・サンダーソン (George Sanderson)。モンスタースケアラーの一員。 クロウズ - ランドールが仕掛けたお菓子を食べてしまう。 スミッティ: 長島雄一 - 爆笑フロアのドアに手を挟んだマイクを助けている。 ニードルマン: 亀山助清 - スミッティと共にマイクを助けている。 テッド - 映画では足しか映っていなかったが、アトラクションでは全身が見られる。 アトラクション・オリジナルキャラクター ロッキー: 落合弘治 - オレンジ色の毛のモンスター。関連商品が多数発売されている。 ニコラ - 工具箱に隠れているモンスター。 ピーカー - 柱の影に巨体を隠しているモンスター。 BLT - BLTサンドイッチを手にしたモンスター。 スティンキー - バッグの中に隠れているモンスター。 リッキーJr. - 映画に出ていたリッキーに似ているモンスター。フラッシュライトをくわえている。 マーセル - 歌うモンスター。 マグジー - 頭に数本鉛筆が付いていてマグカップの中にいる1つ目モンスター。 ウィンチェル - モンスターシティで新聞を読んでいるモンスター。 この他にも約80のモンスター達が登場している。 ナレーション: 大川透
※この「主な登場キャラクター/声の出演」の解説は、「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」の解説の一部です。
「主な登場キャラクター/声の出演」を含む「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」の記事については、「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」の概要を参照ください。
- 主な登場キャラクター/声の出演のページへのリンク