丸之内
丸之内
丸之内
丸之内
丸之内
〒518-0718 三重県名張市丸之内
〒720-0061 広島県福山市丸之内
〒790-0008 愛媛県松山市丸之内
〒798-0060 愛媛県宇和島市丸之内
丸の内 (曖昧さ回避)
(丸之内 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 05:27 UTC 版)
丸の内、丸ノ内、丸之内(まるのうち)は、日本の城下町に見られる地名。
概要
日本の城における曲輪の内側を意味し、中心となる曲輪を丸(本丸・二の丸・三の丸など)と呼称したことに由来する。ほとんどの場合、江戸時代には城内だった場所であり、明治以降に新たに付けられた地名である。
行政地名
丸の内
- 東日本
- 丸の内 (米沢市) - 山形県米沢市の地名。
- 丸の内 (矢吹町) - 福島県西白河郡矢吹町の地名。
- 丸の内 - 東京都千代田区の地名。
- 丸の内 (甲府市) - 山梨県甲府市の地名。
- 丸の内 (松本市) - 長野県松本市の地名。
- 西日本
- 丸の内 (富山市) - 富山県富山市の地名。
- 丸の内 (高岡市) - 富山県高岡市の地名。
- 丸の内 (氷見市) - 富山県氷見市の地名。
- 丸の内 (金沢市) - 石川県金沢市の地名。
- 丸の内 (大垣市) - 岐阜県大垣市の地名。
- 丸の内 (名古屋市) - 愛知県名古屋市中区および東区の地名。
- 丸の内町 (大津市) - 滋賀県大津市の地名。
- 丸の内 (岡山市) - 岡山県岡山市北区の地名。
- 丸の内 (高松市) - 香川県高松市の地名。
丸ノ内
丸之内
- 丸之内 (津市) - 三重県津市の地名。
- 上野丸之内 - 三重県伊賀市の地名。
- 丸之内 (名張市) - 三重県名張市の地名。
- 丸之内 (福山市) - 広島県福山市の地名。
- 丸之内 (松山市) - 愛媛県松山市の地名。
- 丸之内 (宇和島市) - 愛媛県宇和島市の地名。
鉄道路線・鉄道駅
鉄道路線
鉄道駅
- 丸の内駅 - 愛知県名古屋市中区にある名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線の鉄道駅。
- 丸ノ内駅 - 愛知県清須市にある名鉄名古屋本線の鉄道駅。
- 丸の内停留場 - 富山県富山市にある富山地方鉄道富山軌道線の停留場。
- 二重橋前〈丸の内〉駅 - 東京都千代田区にある、東京地下鉄(東京メトロ)千代田線 二重橋前駅の案内上の呼称。
その他
関連項目
上記以外の施設名等は、下記の関連項目を参照。
丸之内
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/25 17:14 UTC 版)
「丸の内 (曖昧さ回避)」の記事における「丸之内」の解説
丸之内 (津市) - 三重県津市の地名。 上野丸之内 - 三重県伊賀市の地名。 丸之内 (名張市) - 三重県名張市の地名。 丸之内 (福山市) - 広島県福山市の地名。 丸之内 (松山市) - 愛媛県松山市の地名。 丸之内 (宇和島市) - 愛媛県宇和島市の地名。
※この「丸之内」の解説は、「丸の内 (曖昧さ回避)」の解説の一部です。
「丸之内」を含む「丸の内 (曖昧さ回避)」の記事については、「丸の内 (曖昧さ回避)」の概要を参照ください。
- 丸之内のページへのリンク