中井藍江とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 中井藍江の意味・解説 

中井藍江

読み方なかい らんこう

江戸後期画家大坂の人。別号に師古、字は伯養・子養・養三、俗称は養清。初め蔀関月学び山水人物能くした。また雪舟李竜眠・牧谿の画や四条派写生取り入れた中井竹山詩文学び蒹葭堂とも交流した。『播磨名所図会』『かわころもの記』等の著書がある。文政13年1830)歿、65才。

中井藍江

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/13 00:24 UTC 版)

中井 藍江(なかい らんこう、明和3年〈1766年〉 - 文政13年7月22日または7月23日1830年9月8日または9月9日〉)とは、江戸時代中期の大坂絵師


  1. ^ 中谷伸生 「木村蒹葭堂の周辺から次代の画家たちへ」『関西大学博物館紀要』第23号、2017年3月31日、pp.24-54。
  2. ^ 津山洋学資料館編集・発行 『平成27年度津山洋学資料館秋期企画展 解剖図の世界』 2015年9月、pp.12-13。
  3. ^ 豊中市史編さん委員会編集 『新修豊中市史 第6巻 美術』 豊中市、2005年12月28日、pp.236-241。
  4. ^ 豊中市史編さん委員会編集 『新修豊中市史 第6巻 美術』 豊中市、2005年12月28日、pp.242-244。
  5. ^ 「日本三景展」実行委員会編集・発行 『松島・天橋立・厳島 日本三景展』 2005年8月2日、pp.133,208。
  6. ^ 豊中市史編さん委員会編集 『新修豊中市史 第6巻 美術』 豊中市、2005年12月28日、口絵65、pp.200-202。
  7. ^ 吹田市立博物館編集発行 『市制施行六十周年記念 収蔵品展―受け継がれてきた吹田の文化財―』 2000年10月21日、p.15。


「中井藍江」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中井藍江」の関連用語

中井藍江のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中井藍江のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中井藍江 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS