三条朝とは? わかりやすく解説

三条朝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 05:31 UTC 版)

藤原行成」の記事における「三条朝」の解説

同年10月三条天皇即位式が行われ行成宣命使務めたが、その際進退振る舞いが非常に見事であった道長から賞賛受けている。寛弘9年1012年2月道長次女藤原妍子皇后冊立され、皇太后藤原遵子太皇太后転じるため、行成太皇太后宮大夫に遷った。しかし、翌3月になると三条天皇先に入内して皇子女儲けていた故大納言藤原済時長女藤原娍子立后強行しようとする。一帝二后は一条朝に続くものであったが、皇族大臣以外の娘が立后した先例平安時代初期橘嘉智子内舎人橘清友の娘)以外になく、左大臣藤原道長以下多く廷臣がこれに納得しなかったらしい。かつて、一条天皇に一帝二后を進言た行成も同様で、娍子立后の儀には参加せず同日行われた妍子の内裏参入の儀のみに参加している。長和2年1013年石清水行幸行事賞として、かつて果たせなかった正二位への叙位受けた

※この「三条朝」の解説は、「藤原行成」の解説の一部です。
「三条朝」を含む「藤原行成」の記事については、「藤原行成」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「三条朝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三条朝」の関連用語

1
12% |||||

2
12% |||||

3
12% |||||

4
10% |||||

5
10% |||||

6
10% |||||

7
10% |||||

8
10% |||||

9
10% |||||

三条朝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三条朝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの藤原行成 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS