万葉の湯・万葉倶楽部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/05 20:08 UTC 版)
各館の営業時間は主に午前10時起点の24時間営業で、一部は午前10時から午前9時まで23時間営業である。深夜3時以降は深夜料金を要するが、翌日9時以降も一時間ごとの追加料金で最大2日間まで滞在可能である。早朝入館は料金が安価に設定されている。多くは源泉の湯をタンクローリーで輸送する「運び湯」方式で、日帰り入浴や無料休憩場所に加え、別料金で宿泊設備、個室、家族風呂などを設ける施設も多い。 北海道地方 北海道 ふとみ銘泉 万葉の湯北海道石狩郡当別町太美町1695に位置する。 旭川高砂台 万葉の湯北海道旭川市高砂台1丁目1-52に位置する。二股ラヂウム温泉の湯を使用。 関東地方 東京・湯河原温泉 万葉の湯東京都町田市鶴間7-3-1に位置する。2011年4月に新規改築して再開業した。 横浜みなとみらい 万葉倶楽部神奈川県横浜市中区新港2-7-1に位置する。湯河原温泉および熱海温泉の湯を使用。 はだの・湯河原温泉 万葉の湯神奈川県秦野市河原町2-54に位置する。 小田原お堀端 万葉の湯神奈川県小田原市栄町1-5-14に位置する。湯河原温泉の湯を使用。 東海地方 沼津・湯河原温泉 万葉の湯静岡県沼津市岡宮1208-1(沼津ぐるめ街道沿い)に位置する。建物1階は「沼津ぐるめ街道の駅 竜宮海鮮市場」。 近畿地方 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部兵庫県神戸市中央区東川崎町1-8-1 プロメナ神戸7–16Fに位置する。 九州地方 博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯福岡県福岡市博多区豊2-3-66に位置する。由布院温泉および武雄温泉の湯を使用。 神戸ハーバーランド温泉が入居するプロメナ神戸 横浜みなとみらい万葉倶楽部の無料送迎バス
※この「万葉の湯・万葉倶楽部」の解説は、「万葉倶楽部」の解説の一部です。
「万葉の湯・万葉倶楽部」を含む「万葉倶楽部」の記事については、「万葉倶楽部」の概要を参照ください。
- 万葉の湯・万葉倶楽部のページへのリンク