ロスナイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ロスナイの意味・解説 

ロスナイ

排気の熱を使って外気暖めるなどして部屋温度極力下げずに換気を行う機械のこと。
「ロスナイ」自体三菱電機製品名であるが、そうした機器全般をしばしば「ロスナイ」と呼ぶ。本来の言い方は「全熱交換器」。

ロスナイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/04 14:14 UTC 版)

吉野昌孝」の記事における「ロスナイ」の解説

吉野はロスナイの原理発明しその事業化を推進した。ロスナイは、室温湿度をほとんど変えず部屋換気を行うことができる製品であり、室内外気それぞれの温度湿度同時かつ連続的に交換することで、室内温度湿度の変化抑えながら空気換気出来静止型全熱交換器湿度交換同時に行えることが特徴である。 当初住宅用として開発され、後に業務用にも使われた。新幹線N700系電車国会議事堂東京都庁横浜ランドマークタワー等に設置されている。 アメリカ合衆国イギリスドイツ、フランスカナダイタリア日本の7ヶ国でロスナイの特許取得された。2000年JIS規格化、2003年拡大化がされた。 ロスナイは2014年 電気学会第7回 でんきの礎」に顕彰された。 日本特許法生まれて100年記念した100周年記念重要発明」に顕彰されている。

※この「ロスナイ」の解説は、「吉野昌孝」の解説の一部です。
「ロスナイ」を含む「吉野昌孝」の記事については、「吉野昌孝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロスナイ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロスナイ」の関連用語

ロスナイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロスナイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの吉野昌孝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS