ルーク・ブラウニングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルーク・ブラウニングの意味・解説 

ルーク・ブラウニング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 09:42 UTC 版)

ルーク・ブラウニング
Luke Browning
ルーク・ブラウニング
(2022年)
基本情報
国籍 イギリス
生年月日 (2002-01-31) 2002年1月31日(23歳)
出身地 イングランド
チェシャー州キングスリー英語版
過去参加シリーズ
2016-17

2017-18

2019-20
2021
2021
2021

2021-22
2022
2023
ジュニア・サルーンカー・チャンピオンシップ
ジネッタ・ジュニア・チャンピオンシップ英語版
F4・イギリス選手権英語版
イタリアF4選手権英語版
ADAC・フォーミュラ4英語版
ドレクスラー・オートモーティヴ・フォーミュラ4・カップ
GB3選手権英語版
フォーミュラ4・UAE選手権英語版
FR・ミドル・イースト・チャンピオンシップ英語版
選手権タイトル
2020
2022
2023
F4・イギリス選手権英語版
GB3選手権英語版
FIA フォーミュラ3・ワールド・カップ
受賞
2022 アストンマーティン・オートスポーツ・BRDC・アワード英語版

ルーク・ブラウニングLuke Browning, 2001年1月31日 - )は、イギリスイングランド出身のレーシングドライバー

マスメディアによっては「ルーク・ブロウニング」「ルーク・ブローニング」と表記される場合もある。

経歴

ジュニア・サルーンカー・チャンピオンシップ

2016年イギリスで開催される「ジュニア・サルーンカー・チャンピオンシップ」へ出場しカーレースデビューを果たす。総合9位(1勝)で終え、「ヘンリー・サーティース・ティーン・レーサー・オブ・ザ・イヤー・2016」のタイトルを獲得した[1]

ジネッタ・ジュニア・チャンピオンシップ

2017年

2017年、リチャードソン・レーシングから「ジネッタ・ジュニア・チャンピオンシップ」へ出場する。ランキング11位を記録した[2]

2018年

2018年もチームへ残留。開幕2戦を終えた地点で3勝し、好調なスタートを切った。シーズンを通してルイス・フォスター英語版アダム・スモーリー英語版とのタイトル争いとなったが、最終的に両者に敗れ総合3位で終えることとなる。優勝8回(表彰台圏内10回)の計654ポイントを獲得した[3]

フォーミュラ4

2019年

2019年もリチャードソン・レーシングに残留し、「F4・イギリス選手権英語版」へ進む。雨に見舞われた開幕戦(ブランズ・ハッチ)のレース1でフォーミュラカーレースでの初勝利を挙げた。レース2はトップチェッカーを受けたものの、最終ラップでゼイン・マロニーと接触し10秒加算ペナルティが下る。その影響により3位へ後退した[4][5]

第3戦(スラクストン)レース1で2勝目を挙げるものの、これが結果としてシーズン最後の勝利となった[6]。第6戦(スネッタートン)レース2では、首位でフィニッシュするがレース開始時のジャンプスタートが発覚したため3位へ後退する[7]。最終戦(ブランズ・ハッチ)では3レース続けて表彰台を獲得しシーズンを終えた[8]。総合成績は6位(優勝2回・表彰台9回)。

2020年

2020年、「イギリス・F4」のタイトル獲得を目指しフォーテック・モータースポーツ英語版へ移籍する。ラファエル・ヴィラゴメス英語版ロベルト・ファリア英語版がチームメイトとなった。シーズンを通じカーリンザック・オサリバンとタイトル争いを繰り広げた[9]。開幕2戦で4度の2位表彰台を獲得、第3戦(オウルトン・パーク)では1ラウンド3連勝を記録した[10]。第4戦(ノッキングヒル)も2勝を挙げ大量点を稼ぎ出した[11]。その後の3戦は未勝利が続き、ランキング2位のオサリバンが着実に点差を縮める。第8戦(スネッタートン)レース1で久々の勝利(6勝目)を挙げるが、オサリバンがレース2・3と2連勝し両者同点の状態で最終戦(ブランズ・ハッチ)を迎える[12]。ウェットコンディションの中、予選はダブルポールを決めタイトル獲得へ前進する[13]。レース1はポールトゥウィンを記録した[14]。レース3はオサリバンがトップチェッカーを受けたが、大雨の影響によりレース途中で赤旗・中止となる。このためハーフポイントとなるが、オサリバンと僅か4ポイント差でブラウニングの「イギリス・F4」タイトル獲得が確定した[15][16]。優勝7回・ポール6回・表彰台圏内16回・412.5ポイントというシーズン成績であった。

2021年

ADAC・フォーミュラ4選手権英語版」へ参戦するブラウニング。レッドブル・リンクにて。(2021年)

2021年は、ヨーロッパ本土へ活動の場を移しUS・レーシング英語版から「ADAC・フォーミュラ4英語版」へ参戦する[17]。開幕戦(レッドブル・リンク)はレース1・2と続けて入賞し、レース3にて初優勝を飾る[18]。第3戦(ホッケンハイムリンク)・第4戦(ザクセンリンク)と続けて1ラウンド2回の表彰台を獲得した[19][20]。第5戦(ホッケンハイムリンク)レース2は、最終ラップでジョシュア・デュフェック英語版の猛攻を凌いで2勝目をマークした[21]。最終戦(ニュルブルクリンク)ではレース1をリタイアで終えたが、レース2・3とダブル表彰台を決める。オリバー・ベアマンティム・トラムニッツ英語版に次ぐ総合3位でシーズンを終えた[22]

また、「イタリアF4選手権英語版」へ1ラウンド限りのスポット参戦をしている。開幕戦(ポール・リカール・サーキット)へ出場し、レース2にて2位表彰台を獲得した[23]

GB3選手権

2021年

2021年9月9日、ブラウニングはオウルトン・パークで開催される「GB3選手権英語版」へスポット参戦することを発表した[24]。フォーテックから出走し、第7戦(オウルトン・パーク)へ出場した。レース1はランキング首位のザック・オサリバンに次ぐ2位でチェッカーを受ける。しかしスキッドブロックの不正が後に発覚したため失格処分が下された[25]。レース2はオサリバンを捉え初優勝を果たした[26]。レース3はフルリバースグリッドからスタート、他車とのアクシデントに巻き込まれクラッシュを喫する[27]。結果リタイアすることとなった。

2022年

翌年はハイテック・グランプリ英語版へ移籍してフルタイム参戦を果たす[28]。開幕戦(オウルトン・パーク)ではダブルポールを獲得、レース1・2と開幕2連勝を挙げる[29]。レース1では2位と10秒差をつけての勝利だった[30][31]。第2戦(シルバーストン)は、ダブル表彰台を獲得。第3戦(ドニントン・パーク)もレース2で2位に入っている[32]。第4戦(スネッタートン)レース2では、ポールトゥウィンを飾りランキング首位のヨエル・グランフォース英語版を上回り再び首位へ浮上した[33][34]。第5戦(スパ・フランコルシャン)では2連勝してリードを広げる[35]。しかしシーズンを通してこれが最後の勝利となる。続く第6戦(シルバーストン)では予選失格処分を受けるなど精彩を欠き、表彰台へ登壇しなかった最初のラウンドとなった[36]。この結果ランキングトップの座をグランフォースへ明け渡した[37]。第7戦(ブランズ・ハッチ)は2レース続けて2位表彰台を獲得するなど復調し、ブラウニングがランキング首位へ返り咲く。グランフォースと15.5ポイント差で最終戦を迎える[38][39]。最終戦(ドニントン・パーク)も2位のダブル表彰台を獲得して1レース残してブラウニングの「GB3」初タイトル確定となった[40]。優勝5回・表彰台圏内8回・507ポイントというシーズン成績で、「イギリス・F4」に次ぐ自身2度目となるフォーミュラカーレースのタイトル獲得であった[41]

フォーミュラ・リージョナル

2023年のプレシーズン期間に、「フォーミュラ・リージョナル・ミドル・イースト・チャンピオンシップ英語版」へスポット参戦する[42]。ハイテック・グランプリから第2戦・第3戦へ出場した。2度の入賞で8ポイント獲得した(総合26位)[43]

FIA フォーミュラ3選手権

2023年

ダラーラ・F3 2019で走行するブラウニング。「FIA F3英語版」時代。レッドブル・リンクにて。(2023年)

2023年ハイテック・パルス-エイト英語版から「FIA フォーミュラ3選手権英語版」のプレシーズンテストへ参加する[44]。シーズン開幕2日前の2023年3月1日、ハイテックはブラウニングと契約したことを発表した[45]。開幕戦(バーレーン)は、予選17番手につける。スプリントレースではカンポス英語版所属の飛雲バーター英語版に追突されリタイアとなってしまう。フィーチャーレースは、前日とは打って変わり着実に順位を上げる。5位でチェッカーを受け初ポイントを手にした[46]。第2戦(メルボルン)予選ではトップ12に入り、スプリント4番グリッドを獲得した[47]。スプリントレースは序盤で2位へ浮上するもオリバー・ゲーテ英語版との接触で順位を落とす。この接触によりペナルティを受け11位でフィニッシュしたものの最終的には17位まで順位を下げた[48]。フィーチャーレースでも接触によりペナルティを貰い、フランコ・コラピントとの衝突により6位フィニッシュだったが8位へ順位を落としている[49][50]

第3戦(モナコ)の予選はシーズンベストの4番グリッドをマーク。スプリントレースは8位。フィーチャーレースではポール・アロンとの表彰台争いを繰り広げるも敗れ4位で終えた[51]。第4戦(バルセロナ)のスプリントレースでは、「イギリス・F4」時代のライバルであるザック・オサリバンと首位争いになるが及ばず2位でフィニッシュし初表彰台を獲得した[52]。フィーチャーレースは、レオナルド・フォルナロリとの接触によりオープニングラップでマシンを止めた[53]。その後の3戦は無得点に終わり[54][55]、第8戦(スパ・フランコルシャン)スプリントレースで8位に入り久々のポイントを獲得した[56]。最終戦(モンツァ)の予選はパルクフェルメ規定違反より失格となるが[57]、スプリントレースで27番グリッドから5位まで順位を大幅に上げチェッカーを受ける。しかしカーフロアの不正が発覚したため再び失格処分が下った[58]。続くフィーチャーレースは下位へ沈み18位でレースを終える。41ポイントを獲得し、ランキング15位という最終結果になった[59]

ポストシーズンテストでは再びハイテックからエントリー[60]。バルセロナ初日ではファステストを記録している[61][62]。その後マカオグランプリへ参戦し、引き続きハイテックから出走した。予選では初出場ながらポールポジションを獲得する。予選レースは首位を守り切りトップチェッカーを受けた[63]。決勝レースではデニス・ハウガーの猛追や度重なるリスタートの繰り返しにも耐えマカオ初制覇を果たした[64]

2024年

ハイテック・パルス-エイト英語版から参戦しているブラウニング。レッドブル・リンクにて。(2024年)

2024年度も引き続きハイテック・パルス-エイトからのエントリーとなる[65]。開幕戦(バーレーン)予選は2番手タイムをマークしてフロントローを確保する[66]。スプリントレースではコース外走行によるアドバンテージを得たことにより10秒加算ペナルティを受ける。7位でレースを終えたがこれにより15位まで順位を落とした[67]。フィーチャーレースは、ポールスタートのディーノ・ベガノヴィッチがストールを起こしたため早々に首位へ立った。レース中盤にエンジントラブルを抱えたものの耐えきり「FIA F3」初優勝を果たした[68][69]。第2戦(メルボルン)予選は5番グリッドを獲得。スプリントレースはステアリングホイールのトラブルにより入賞圏争いから脱落した。フィーチャーレースではガブリエレ・ミニ英語版との4位争いに打ち勝った[70]

第3戦(イモラ)では予選9番グリッドにつける。スプリントレースでは最終ラップにカクペル・シュトゥカ英語版オーバーテイクする際に失敗しフロントウイングを破損・脱落させレースを終えた[71]。フィーチャーレースでは4位まで順位を上げチェッカーを受ける[72]。第4戦(モナコ)は、予選3番グリッドを獲得[73]。スプリントレースはオープニングラップで2つ順位を上げ8位入賞。フィーチャーレースではポジションをキープしての3位表彰台を獲得した[74][75]。第5戦(バルセロナ)スプリントレースでは最終ラップまで3位を走行していたが、フォルナロリとゲーテにオーバーテイクされ表彰台争いから脱落した(5位入賞)[76]。第6戦(レッドブル・リンク)予選は自身初のポールポジションを獲得した[77][78]。スプリントレースではグリッドペナルティを受けたが、序盤で入賞圏内へ浮上する。しかしアクシデントによって回避行動をとることになり、ポイント圏内から陥落してしまう(11位フィニッシュ)[79]。フィーチャーレースでは首位を譲ることなくレースを走破し2勝目を挙げた[80]

地元開催である第7戦(シルバーストン)は、予選で2戦連続となるポールポジションを獲得する[81][82]。スプリントレースはトラムニッツとの接触によりポイント圏外へと下がる。フィーチャーレースは濡れた路面に上手く対応できずタイヤ選択のミスもあり8位へ順位を落とした[83]。第8戦(ハンガロリンク)予選はセッション中にクラッシュを喫し15番グリッドと下位からのスタートとなる[84]。スプリントレースでは8位入賞を記録したが、フィーチャーレースは浮上のきっかけを掴めず12位ノーポイントで終えた[85][86]。第9戦(スパ・フランコルシャン)では予選7番手、スプリントレースは多重クラッシュに巻き込まれるも6位でフィニッシュするが、トラックリミットによるペナルティを受け12位へ降格[87]。フィーチャーレースは1つ順位を上げ6位でチェッカーを受けた。ランキング3位(123ポイント)で最終戦(モンツァ)を迎える[88][89]

モンツァの予選では13番手に終わり不本意なスタートを迎える。スプリントレースでは6位まで順位を上げることに成功した[90]。タイトルの獲得条件はランキング首位のフォルナロリへ7ポイント差をつける必要があったが、序盤のスピンによりタイトル獲得の可能性が潰えた。フィーチャーレースは13位でフィニッシュしたが、ジョセフ・ローク英語版との接触によりペナルティを受けたため最終順位は20位へ降格。優勝2回・表彰台圏内3回・ポールポジション2回・総合3位(128ポイント)の成績でシーズンを終えた。

FIA フォーミュラ2選手権

2024年のシーズン途中、資金的な理由により退団したザック・オサリバンの後任としてARTグランプリから「FIA フォーミュラ2選手権英語版」へ参戦する。終盤の3戦6レースへ出走した[91][92]

2025年は、ハイテックへ復帰しフルシーズン参戦する[93]

フォーミュラE

2023年、ベルリン英語版で行われた「フォーミュラE」の新人ドライバーテストにおいて、ネオム・マクラーレン・フォーミュラEチームから参加した[94][95]

フォーミュラ1

2023年4月末、ブラウニングはウィリアムズ・ドライバー・アカデミーのメンバーへ加入したことを発表する[96][97]。10月下旬、昨年にオートスポーツ・BRDC・アワードを受賞した特典としてシルバーストン・サーキットにてアストンマーティン・AMR21をドライブした[98]

ウィリアムズから2024年最終戦アブダビGPのフリー走行(FP1)へ出走する[99]。これが自身初のF1公式セッションへの参加となった。シーズン終了後の若手ドライバーテストではウィリアムズ・FW46へ搭乗・走行している[100]

レース戦績

略歴

シリーズ チーム レース 勝利 PP FL 表彰台 ポイント 順位
2016 ジュニア・サルーンカー・チャンピオンシップ メイド・モータースポーツ 18 1 1 2 3 116 9位
2017 ジネッタ・ジュニア・チャンピオンシップ英語版 リチャードソン・レーシング 26 0 1 0 0 210 11位
ジュニア・サルーンカー・チャンピオンシップ メイド・モータースポーツ 1 0 0 0 0 1 NC
2018 ジネッタ・ジュニア・チャンピオンシップ リチャードソン・レーシング 26 8 3 8 18 648 3位
2019 F4・イギリス選手権英語版 30 2 2 1 9 268.5 6位
2020 フォーテック・モータースポーツ英語版 26 7 6 7 16 412.5 1位
2021 イタリアF4選手権英語版 US・レーシング英語版 18 2 0 2 8 220 3位
ADAC・フォーミュラ4選手権英語版 18 2 0 2 8 220 3位
ドレクスラー・オートモーティブ・フォーミュラ4・カップ 2 2 2 1 2 50 3位
GB3選手権英語版 フォーテック・モータースポーツ 3 1 0 0 1 35 25位
2022 フォーミュラ4・UAE選手権英語版 ハイテック・グランプリ英語版 8 0 0 0 1 64 11位
GB3選手権 24 5 5 8 13 507 1位
2023 フォーミュラ・リージョナル・ミドル・イースト・チャンピオンシップ英語版 6 0 0 0 0 8 26位
FIA フォーミュラ3選手権 ハイテック・パルス-エイト英語版 18 0 0 1 1 41 15位
マカオグランプリ 1 1 1 1 1 N/A 1位
2024 FIA フォーミュラ3選手権 20 2 2 2 3 128 3位
FIA フォーミュラ2選手権 ARTグランプリ 6 0 0 0 0 6 26位
フォーミュラ1 ウィリアムズ・レーシング テストドライバー
2025 FIA フォーミュラ2選手権 ハイテック・TGR 19 0 0 1 7 125* 4位*
  • * : 現状の今シーズン順位。

ジネッタ・ジュニア・チャンピオンシップ

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 DC ポイント
2017年
英語版
リチャードソン・レーシング BHI
1

11
BHI
2

16
DON
1

10
DON
2

Ret
DON
3

11
THR
1

16
THR
2

11
OUL
1

8
OUL
2

12
CRO
1

14
CRO
2

11
CRO
3

11
SNE
1

9
SNE
2

12
SNE
3

7
KNO
1

11
KNO
2

13
ROC
1
7
ROC
2
8
ROC
3
6
SIL
1

Ret
SIL
2

Ret
SIL
3

15
BHGP
1

9
BHGP
2

Ret
BHGP
3

Ret
11位 222
2018年
英語版
BHI
1

5
BHI
2

1
DON
1

1
DON
2

1
DON
3

2
THR
1

3
THR
2

Ret
OUL
1

DSQ
OUL
2

1
CRO
1

19
CRO
2

2
CRO
3

2
SNE
1

1
SNE
2

1
SNE
3

2
ROC
1
Ret
ROC
2

2
ROC
3
1
KNO
1

4
KNO
2

2
SIL
1

3
SIL
2

3
SIL
3

5
BHGP
1

1
BHGP
2

4
BHGP
3

2
3位 654

F4・イギリス選手権

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 DC ポイント
2019年
英語版
リチャードソン・レーシング BHI
1

1
BHI
2

3
BHI
3

7
DON
1

DNS
DON
2

9
DON
3

3
THR
1

1
THR
2

12
THR
3

9
CRO
1

12
CRO
2

10
CRO
3

7
OUL
1

Ret
OUL
2

5
OUL
3

4
SNE
1

10
SNE
2

3
SNE
3

13
THR
1

4
THR
2

4
THR
3

9
KNO
1

7
KNO
2

4
KNO
3

4
SIL
1

8
SIL
2

6
SIL
3

3
BRGP
1

2
BRGP
2

3
BRGP
3

2
6位 268.5
2020年
英語版
フォーテック・モータースポーツ
英語版
DON
1

2
DON
2

12
DON
3

2
BRGP
1

2
BRGP
2

4
BRGP
3

2
OUL
1

1
OUL
2

1
OUL
3

1
KNO
1

1
KNO
2

2
KNO
3

1
THR
1

3
THR
2

6
THR
3

5
SIL
1

4
SIL
2

5
SIL
3

4
CRO
1

6
CRO
2

3
SNE
1

1
SNE
2

4
SNE
3

2
BHI
1

1
BHI
2

2
BHI
3

10
1位 412.5

イタリアF4選手権

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 DC ポイント
2021年
英語版
US・レーシング
英語版
LEC
1

10
LEC
2

2
LEC
3

6
MIS
1
MIS
2
MIS
3
VLL
1
VLL
2
VLL
3
IMO
1
IMO
2
IMO
3
RBR
1
RBR
2
RBR
3
MUG
1
MUG
2
MUG
3
MNZ
1
MNZ
2
MNZ
3
15位 27

ADAC・フォーミュラ4選手権

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 順位 ポイント
2021年
英語版
US・レーシング
英語版
RBR
1

7
RBR
2

5
RBR
3

1
ZAN
1

4
ZAN
2

(9)
ZAN
3

6
HOC
1

3
HOC
2

3
HOC
3

6
SAC
1

3
SAC
2

2
SAC
3

7
HOC
1

5
HOC
2

5
HOC
3

1
NÜR
1

Ret
NÜR
2

2
NÜR
3

3
3位 220

GB3選手権

エントラント 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 DC ポイント
2021年
英語版
フォーテック・モータースポーツ
英語版
BRH
1
BRH
2
BRH
3
SIL
1
SIL
2
SIL
3
DON
1
DON
2
DON
3
SPA
1
SPA
2
SPA
3
SNE
1
SNE
2
SNE
3
SIL
1
SIL
2
SIL
3
OUL
1

DSQ
OUL
2

1
OUL
3

Ret
DON
1
DON
2
DON
3
25位 35
2022年
英語版
ハイテック・グランプリ
英語版
OUL
1

1
OUL
2

1
OUL
3

Ret
SIL
1

2
SIL
2

3
SIL
3

171
DON
1

Ret
DON
2

2
DON
3

106
SNE
1

2
SNE
2

1
SNE
3

155
SPA
1

1
SPA
2

1
SPA
3

184
SIL
1

10
SIL
2

11
SIL
3

515
BRH
1

2
BRH
2

2
BRH
3

97
DON
1

2
DON
2

2
DON
3

79
1位 507

フォーミュラ4・UAE選手権

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 DC ポイント
2022年
英語版
ハイテック・グランプリ
英語版
YMC
1
YMC
2
YMC
3
YMC
4
DUB
1
DUB
2
DUB
3
DUB
4
DUB
1

12
DUB
2

5
DUB
3

4
DUB
4

5
DUB
1

9
DUB
2

4
DUB
3

2
DUB
4

Ret
YMC
1
YMC
2
YMC
3
YMC
4
11位 64

フォーミュラ・リージョナル・ミドル・イースト・チャンピオンシップ

エントラント 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 DC ポイント
2023年
英語版
ハイテック・グランプリ
英語版
DUB
1
DUB
2
DUB
3
KUW
1
7
KUW
2
9
KUW
3
20
KUW
1
15
KUW
2
14
KUW
3
Ret
DUB
1
DUB
2
DUB
3
ABU
1
ABU
2
ABU
3
26位 8

FIA フォーミュラ3選手権

エントラント 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 DC ポイント
2023年 ハイテック・パルス-エイト
英語版
BHR
SPR

Ret
BHR
FEA

5
MEL
SPR

17
MEL
FER

8
MON
SPR

8
MON
FER

4
CAT
SPR

2
CAT
FEA

Ret
RBR
SPR

11
RBR
FEA

22
SIL
SPR

14
SIL
FEA

Ret
HUN
SPR

16
HUN
FEA

12
SPA
SPR

8
SPA
FEA

23
MNZ
SPR

DSQ
MNZ
FEA

18
15位 41
2024年 BHR
SPR

15
BHR
FEA

1
MEL
SPR

28
MEL
FER

4
IMO
SPR

26
IMO
FEA

4
MON
SPR

8
MON
FER

3
CAT
SPR

12
CAT
FEA

5
RBR
SPR

11
RBR
FEA

1
SIL
SPR

24
SIL
FEA

8
HUN
SPR

8
HUN
FEA

12
SPA
SPR

12
SPA
FEA

6
MNZ
SPR

6
MNZ
FEA

20
3位 128

FIA フォーミュラ2選手権

エントラント 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 DC ポイント
2024年 ARTグランプリ BHR
SPR
BHR
FEA
JED
SPR
JED
FEA
MEL
SPR
MEL
FEA
IMO
SPR
IMO
FEA
MON
SPR
MON
FEA
CAT
SPR
CAT
FEA
RBR
SPR
RBR
FEA
SIL
SPR
SIL
FEA
HUN
SPR
HUN
FEA
SPA
SPR
SPA
FEA
MNZ
SPR
MNZ
FEA
BAK
SPR

11
BAK
FEA

7
LUS
SPR

11
LUS
FEA

15
YMC
SPR

6
YMC
FEA

15
26位 7
2025年 ハイテック・TGR
英語版
MEL
SPR

3
MEL
FEA

C
BHR
SPR

10
BHR
FEA

2
JED
SPR

9
JED
FEA

6
IMO
SPR

3
IMO
FEA

2
MON
SPR

3
MON
FEA

4
CAT
SPR

6
CAT
FEA

20
RBR
SPR

Ret
RBR
FEA

5
SIL
SPR

12
SIL
FEA

3
SPA
SPR

Ret
SPA
FEA

3
HUN
SPR

12
HUN
FEA

4
MNZ
SPR

MNZ
FEA

BAK
SPR

BAK
FEA

LUS
SPR

LUS
FEA

YMC
SPR

YMC
FEA

4位* 125*

マカオグランプリ

チーム 車両 予選 予選
レース
決勝
レース
2023年
英語版
ハイテック・パルス-エイト英語版 ダラーラ・F3 2019 1位 1位 1位

フォーミュラ1

エントラント シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 WDC ポイント
2024年 ウィリアムズ FW46 メルセデス
M15 E Performance 1.6 V6 t
BHR SAU AUS JPN CHN MIA EMI MON CAN ESP AUT GBR HUN BEL NED ITA AZE SIN USA MXC SÃO LVG QAT ABU
TD
- -
2025年 FW47 メルセデス
M16 E Performance 1.6 V6 t
AUS
CHN
JPN
BHR
TD
SAU
MIA
EMI
MON
ESP
CAN
AUT
GBR
BEL
HUN
NED
ITA
AZE
SIN
USA
MXC
SÃO
LVG
QAT
ABU
- -

出典

  1. ^ Luke Browning: What It Takes To Win”. Linkedin (2017年5月17日). 2024年12月6日閲覧。
  2. ^ 2017 Ginetta Junior Championship: Season In Numbers”. THECHECKEREDFLAG.CO.UK (2017年12月1日). 2024年12月7日閲覧。
  3. ^ 2018 Ginetta Junior Championship: Season In Numbers”. THECHECKEREDFLAG.CO.UK (2018年10月26日). 2024年12月7日閲覧。
  4. ^ Luke Browning takes second British F4 win after last corner clash”. FORMULA SCOUT (2019年4月7日). 2024年12月7日閲覧。
  5. ^ Luke Browning penalised, Louis Foster inherits British F4 victory”. FORMULA SCOUT (2019年4月7日). 2024年12月7日閲覧。
  6. ^ Luke Browning wins first British F4 race at Thruxton from sixth on the grid”. FORMULA SCOUT (2019年5月18日). 2024年12月7日閲覧。
  7. ^ Browning loses British F4 win to Tommy Foster after penalty”. FORMULA SCOUT (2019年8月4日). 2024年12月7日閲覧。
  8. ^ Triple podium for Luke in Brands Hatch season finale”. Luke Browning Racing. 2024年12月7日閲覧。
  9. ^ Podcast: Interview with British F4 champion Luke Browning”. FORMULA SCOUT (2020年11月23日). 2024年12月8日閲覧。
  10. ^ Triple success for Luke at Oulton Park”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  11. ^ Luke does the double to extend advantage”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  12. ^ Luke secures victory at Snetterton”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  13. ^ Browning beats O’Sullivan to double pole for British F4 decider”. FORMULA SCOUT (2020-). 2024年12月8日閲覧。
  14. ^ Browning reclaims British F4 points lead with two races to go”. FORMULA SCOUT (2020年11月14日). 2024年12月8日閲覧。
  15. ^ Browning crowned in British F4 as O’Sullivan wins shortened final race”. FORMULA SCOUT (2020年11月15日). 2024年12月8日閲覧。
  16. ^ Browning: “The rain saved” my British F4 title hopes in finale”. FORMULA SCOUT (2020年11月15日). 2024年12月8日閲覧。
  17. ^ British F4 champion Browning joins US Racing for German title bid”. FORMULA SCOUT (2021年4月19日). 2024年12月8日閲覧。
  18. ^ Luke wins on ADAC F4 debut in Austria”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  19. ^ Luke takes double podium at Hockenheim”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  20. ^ Luke maintains title challenge at the Sachsenring”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  21. ^ Luke secures second win of ADAC F4 campaign”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  22. ^ Luke wraps up top three championship finish with double podium”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  23. ^ Luke scores podium on European debut”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  24. ^ Luke Browning to make GB3 bow with Fortec at Oulton Park”. FORMULA SCOUT (2021年9月9日). 2024年12月8日閲覧。
  25. ^ Browning disqualified from debut GB3 podium”. FORMULA SCOUT (2021年9月11日). 2024年12月8日閲覧。
  26. ^ Browning takes dramatic GB3 win at Oulton Park despite crash”. FORMULA SCOUT (2021年9月12日). 2024年12月8日閲覧。
  27. ^ O’Sullivan all but secures GB3 title as Bilinski wins in wet”. FORMULA SCOUT (2021年9月12日). 2024年12月8日閲覧。
  28. ^ Luke inks Hitech GB3 deal for 2022 season”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  29. ^ Browning starts GB3 campaign with pole for first two races”. FORMULA SCOUT (2022-04-16)). 2024年12月8日閲覧。
  30. ^ Dream start for Luke on home soil”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  31. ^ Luke grabs early advantage despite mixed Monday at Oulton Park”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  32. ^ Luke maintains championship challenge at Donington Park”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  33. ^ Luke regains points lead with Snetterton success”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  34. ^ Browning vs Granfors: GB3’s title battle heats up at Snetterton”. FEEDER SERIES (2022年6月28日). 2024年12月8日閲覧。
  35. ^ Luke extends advantage with Spa double”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  36. ^ Luke battles hard at Silverstone”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  37. ^ The story of Browning’s GB3 exclusion, and why title is “still salvagable””. FORMULA SCOUT (2022年8月1日). 2024年12月8日閲覧。
  38. ^ Luke hits the front with double Brands Hatch podium”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  39. ^ GB3’s title showdown: Browning and Granfors gear up for Donington duel”. FORMULA SCOUT (2022年10月14日). 2024年12月8日閲覧。
  40. ^ Luke crowned 2022 GB3 champion”. Luke Browning Racing. 2024年12月8日閲覧。
  41. ^ Luke Browning crowned GB3 champion: ‘I couldn’t be happier!’”. FEEDER SERIES (2022年10月16日). 2024年12月8日閲覧。
  42. ^ Duerksen joins grid for FRMEC’s Kuwait rounds and tops rain-hit test”. FORMULA SCOUT (2023年1月25日). 2024年12月8日閲覧。
  43. ^ Formula Regional Middle East 2023 - Standings”. Driver Database. 2024年12月8日閲覧。
  44. ^ Formula 3 back on track in Sakhir for pre-season testing”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年2月13日). 2024年12月10日閲覧。
  45. ^ Luke Browning makes F3 step with Hitech Pulse-Eight”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年3月1日). 2024年12月10日閲覧。
  46. ^ Browning: Comeback drive to points a satisfying bonus on learning weekend”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年3月5日). 2024年12月10日閲覧。
  47. ^ Oakes: Missing pole a frustration but Hitech Pulse-Eight trio all in the mix”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年3月31日). 2024年12月10日閲覧。
  48. ^ SPRINT RACE: Colapinto takes measured win amidst the drama in Melbourne”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年4月1日). 2024年12月10日閲覧。
  49. ^ Melbourne post-Feature Race penalties”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年4月2日). 2024年12月10日閲覧。
  50. ^ Luke grabs more points from tricky Australian weekend”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  51. ^ Browning: Thousandths in Qualifying cost Feature Race podium chances”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年5月28日). 2024年12月11日閲覧。
  52. ^ Risking “a crash for one extra point didn’t make sense,” Browning says”. FORMULA SCOUT (2023年6月3日). 2024年12月11日閲覧。
  53. ^ Luke opens podium account in Barcelona”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  54. ^ Luke retains top ten slot despite tough Austrian weekend”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  55. ^ Luke vows to bounce back from difficult home outing”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  56. ^ Luke returns to the points as rookie season moves towards its conclusion”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  57. ^ Five drivers disqualified and one penalised following Monza Qualifying”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年9月1日). 2024年12月11日閲覧。
  58. ^ Browning disqualified from F3 sprint race over technical infringement”. FORMULA SCOUT (2023年9月2日). 2024年12月11日閲覧。
  59. ^ STANDINGS FORMULA 3 2023”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™. 2024年12月11日閲覧。
  60. ^ Formula 3 gears up for post-season testing from Jerez”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年10月4日). 2024年12月11日閲覧。
  61. ^ Browning tops Day 1 of post-season testing in Barcelona”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年10月10日). 2024年12月11日閲覧。
  62. ^ Browning thought he was “almost sandbagging” before taking Macau GP pole”. FORMULA SCOUT (2023年11月17日). 2024年12月11日閲覧。
  63. ^ Macau GP: Williams junior Browning wins qualifying race”. motorsport (2023年11月18日). 2024年12月11日閲覧。
  64. ^ Studying Macau GP start history helped Browning deliver winning tactic”. motorsport (2023年11月19日). 2024年12月11日閲覧。
  65. ^ Macau GP winner Luke Browning to stay in F3, and with Hitech GP”. FORMULA SCOUT (2023年12月7日). 2024年12月11日閲覧。
  66. ^ 2024 Round 1 post-Qualifying press conference”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年3月29日). 2024年12月11日閲覧。
  67. ^ Early advantage to Luke after maiden FIA F3 success”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  68. ^ FEATURE RACE: Browning holds off Mansell for maiden F3 victory”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年3月2日). 2024年12月11日閲覧。
  69. ^ F3’s relaxed leader Browning thriving on confidence boost of Macau win”. FORMULA SCOUT (2024年3月15日). 2024年12月11日閲覧。
  70. ^ Browning looking to remain consistent in Championship fight after positive start to the season”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年4月5日). 2024年12月11日閲覧。
  71. ^ SPRINT RACE: León takes first F3 win after last-lap drama”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年5月18日). 2024年12月11日閲覧。
  72. ^ LUKE MAINTAINS TITLE CHALLENGE WITH IMOLA RECOVERY”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  73. ^ Round 4 Post-Qualifying Press Conference”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年5月24日). 2024年12月11日閲覧。
  74. ^ Luke Browning aiming for more Monaco points after brave opening lap moves in Sprint”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年5月25日). 2024年12月11日閲覧。
  75. ^ Round 4 Post-Feature Race Thoughts from the Top 3”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年5月26日). 2024年12月11日閲覧。
  76. ^ Luke battles hard on Spanish soil”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  77. ^ QUALIFYING: Browning takes maiden F3 Pole Position in Spielberg”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年6月28日). 2024年12月11日閲覧。
  78. ^ Browning: ‘I put it all on the line’ to secure maiden F3 pole”. FEEDER SERIES (2024年6月28日). 2024年12月11日閲覧。
  79. ^ Luke returns to the top with stunning Austrian display”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  80. ^ FEATURE RACE: Browning faultless in second victory of 2024”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年6月30日). 2024年12月11日閲覧。
  81. ^ QUALIFYING: Browning takes dramatic Pole Position in rain-affected session”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年7月5日). 2024年12月11日閲覧。
  82. ^ Browning’s last-gasp Silverstone F3 pole lap “not the time to take risks””. FORMULA SCOUT (2024年5月24日). 2024年12月11日閲覧。
  83. ^ Browning remains confident in title bid despite ‘tough weekend’ at Silverstone”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年7月9日). 2024年12月11日閲覧。
  84. ^ Browning loses best lap, Dufek disqualified and two drivers penalised following Budapest Qualifying”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年7月19日). 2024年12月11日閲覧。
  85. ^ Browning looking to repeat charge through the field after Sprint Race points”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年7月20日). 2024年12月11日閲覧。
  86. ^ Luke closes in despite toughest weekend of the campaign”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  87. ^ Multiple drivers handed time penalties following Spa-Francorchamps Sprint Race”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年7月27日). 2024年12月11日閲覧。
  88. ^ Luke vows to take the fight into F3 finale”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  89. ^ Browning says he is ‘ready to win’ Formula 3 title ahead of Monza title showdown”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2024年8月27日). 2024年12月11日閲覧。
  90. ^ Browning: F3 sprint race charge means title remains “possible””. FORMULA SCOUT (2024年8月31日). 2024年12月11日閲覧。
  91. ^ ART Grand Prix confirm Luke Browning for remainder of the 2024 Formula 2 season”. F2 - FIA FORMULA 2 CHAMPIONSHIP™ (2024年9月20日). 2024年12月11日閲覧。
  92. ^ マカオGP勝者ルーク・ブラウニングのFIA F2デビューが決定。資金的理由で撤退のオサリバンに代わり”. auto sport Web (2024年9月11日). 2024年12月13日閲覧。
  93. ^ LUKE BROWNING TO RACE WITH HITECH FOR THE 2025 FORMULA 2 SEASON”. HITECH GP (2024年12月9日). 2024年12月13日閲覧。
  94. ^ Charlie Eastwood and Luke Browning set for Berlin Rookie Test with NEOM McLaren”. FIA FORMULA E WORLD CHAMPIONSHIP (2023年4月13日). 2024年12月11日閲覧。
  95. ^ Luke impresses during Formula E Rookie Test”. Luke Browning Racing. 2024年12月11日閲覧。
  96. ^ Luke Browning joins Williams Racing Driver Academy”. F3 - FIA FORMULA 3 CHAMPIONSHIP™ (2023年4月27日). 2024年12月11日閲覧。
  97. ^ ウイリアムズF1、FIA F3に参戦するルーク・ブラウニングが育成プログラムに加入したことを発表”. auto sport Web (2023年4月28日). 2024年12月13日閲覧。
  98. ^ Award winner Browning completes Aston Martin F1 test at Silverstone”. motorsport.com (2023年10月25日). 2024年12月11日閲覧。
  99. ^ ウイリアムズ、アブダビGPのFP1に育成ドライバーのブラウニングを起用。シーズン後のテストにも参加へ”. auto sport Web (2024年11月29日). 2024年12月13日閲覧。
  100. ^ Luke Browning to make F1 weekend debut as Williams confirm F2 racer for Abu Dhabi FP1 and Young Driver Test”. F1® - FORMULA 1 (2024年11月27日). 2024年12月11日閲覧。

外部リンク

タイトル
先代
ゼイン・マロニー
F4・イギリス選手権
チャンピオン

2020年英語版
次代
マシュー・リース英語版
先代
ザック・オサリバン
GB3選手権
チャンピオン

2022年英語版
次代
カラム・ヴォイシン英語版
先代
鄭頴聰
マカオグランプリ
勝者

2023年英語版
次代
ウーゴ・ウゴチュクウ英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ルーク・ブラウニングのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルーク・ブラウニング」の関連用語

ルーク・ブラウニングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルーク・ブラウニングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルーク・ブラウニング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS