ヨウ素酸銀(I)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/13 10:04 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| ヨウ素酸銀(I) | |
|---|---|
| 識別情報 | |
| CAS登録番号 | 7783-97-3 |
| PubChem | 165642 |
| ChemSpider | 145168 |
|
|
|
|
| 特性 | |
| 化学式 | AgIO3 |
| モル質量 | 282.77 g/mol |
| 外観 | 白色結晶 |
| 密度 | 5.53 g/cm3, 固体 |
| 融点 | > 200 °C |
| 水への溶解度 | 不溶 |
| 他の溶媒への溶解度 | 3.0×10-8 |
| 関連する物質 | |
| その他の陰イオン | ヨウ化銀(I) 塩素酸銀(I) |
| その他の陽イオン | ヨウ素酸ナトリウム ヨウ素酸カリウム |
| 特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 | |
ヨウ素酸銀(I)(ヨウそさんぎん いち、英: silver(I) iodate)は、化学式が AgIO3 と表される銀のヨウ素酸塩である。ほとんどの金属ヨウ素酸塩とは違って水に不溶性である。
ヨウ素酸銀(I)は、硝酸銀(I)とヨウ素酸ナトリウムとの反応で得られ、副生成物として硝酸ナトリウムが生ずる[1]。
脚注
- ^ Qiu, Chao; Sheng Han; Xingguo Cheng; and Tianhui Ren (2005). “Distribution of Thioethers in Hydrotreated Transformer Base Oil by Oxidation and ICP-AES Analysis”. Industrial & Engineering Chemistry Research 44 (11): 4151-4155. doi:10.1021/ie048833b 2007年5月3日閲覧. "Silver nitrate reacts with iodate to form the precipitate of silver iodate, and the precipitate is transferred to silver nitrate."
- ヨウ素酸銀(I)のページへのリンク