モーニング娘。9期メンバーオーディション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 03:45 UTC 版)
「モーニング娘。の追加メンバーオーディション」の記事における「モーニング娘。9期メンバーオーディション」の解説
2010年8月8日、『Hello! Project 2010 SUMMER 〜ファンコラ!〜』中野公演(昼公演)で、亀井絵里、ジュンジュン、リンリンの卒業発表と共にオーディションの開催が告知された。発表したつんく♂によると、4年ぶりの大募集で、開催方法は6期メンバーまでと同じ方法に戻された。 このオーディションは、『美女学』で募集告知後、途中からオーディションの模様が放送された。 応募資格:2010年8月1日時点で10歳 - 17歳で、かつオーディション応募時点で芸能プロダクションなどの芸能活動を行う団体に所属および契約などをしていない女性 応募総数 : 約9,000名 パソコンや携帯電話からの応募も可能だった。ハロプロエッグとNICE GIRL プロジェクト!研修生も上記の年齢であれば本人の希望により参加可能だった。その場合、書類選考は通過と見なされ、2次審査からの参加となった。 4次審査はそのまま最終審査となり、最終候補者となった5人が進出し、山梨県某所で合宿が行われた。 最終選考通過者に、大塚愛菜(元Juice=Juice)、茂木美奈実(元ハロプロ研修生)。 その他の落選者に、森咲樹、新井愛瞳、佐藤綾乃(元アップアップガールズ(仮))、竹内朱莉(アンジュルム)、勝田里奈(元アンジュルム)、工藤遥(後の10期メンバー)、植村あかり、稲場愛香(以上Juice=Juice)、宮本佳林(元Juice=Juice)、野村みな美、浜浦彩乃、田口夏実(以上、元こぶしファクトリー)、平田梨奈(元AKB48)、高山一実(元乃木坂46)。ダンス課題曲:SALT5「GET UP!ラッパー」(2003年シャッフルユニット) 歌課題曲:℃-ute 14thシングル「会いたいロンリークリスマス」 合格者:生田衣梨奈、鞘師里保、鈴木香音3次審査で落選したハロプロエッグ出身の譜久村聖も9期メンバーとなった。 生田、鞘師、鈴木への合格通知は事務所関係者が実家を訪れ通知した(撮影スタッフが同行しなかった為、その模様を記録した映像が無い)。 お披露目は2011年1月2日に中野サンプラザで開催された『Hello! Project 2011 WINTER 〜歓迎新鮮まつり〜』にて行われた。譜久村は3人のお披露目直後に急遽追加で昇格、という形でステージ上で発表された。この発表は本人および出演者には事前に知らされなかった為、サプライズの発表となった(つんく♂曰く、「そんなリハーサルしていない」ため)。
※この「モーニング娘。9期メンバーオーディション」の解説は、「モーニング娘。の追加メンバーオーディション」の解説の一部です。
「モーニング娘。9期メンバーオーディション」を含む「モーニング娘。の追加メンバーオーディション」の記事については、「モーニング娘。の追加メンバーオーディション」の概要を参照ください。
- モーニング娘。9期メンバーオーディションのページへのリンク