モスキラス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 23:47 UTC 版)
「ショッカー怪人 (テレビシリーズ新1号編)」の記事における「モスキラス」の解説
第72話に登場。 カをモチーフとする改造人間。針のついた管状の口で人間の血液や体液を吸い尽くして白骨化させる。設定では飛行能力も持つとされる。青岸渡寺の地下にアジトを構えており、那智滝の滝壺にも入り口が通じている。 南米支部から来日し、勝浦沖での海底基地建設に従事し、勝浦を訪れている立花藤兵衛一行を襲う。虫取りに向かうナオキとミツルを誘拐し、藤兵衛らを殺害しようとするが、仮面ライダー新2号に妨害され逃走する。那智滝へ追ってきた新2号を滝壺に落とすと、ライダーガールズを騙して捕らえる。アジトに現れた本郷猛と滝和也に対し人質の5人を盾に猛から体液を吸うが、既にアジトに潜入していた新2号に妨げられ、1号と2号のダブルライダーを相手にするのは不利と見ると空を飛んで逃走する。しかし瀞峡の吊り橋で追い詰められ、新1号のライダーニードロップを受けた後、ライダーダブルキックで倒される。 演(怪僧) - 岩上瑛 声 - 八代駿 スーツアクター - 滑川広志 デザインは高橋章。 『たのしい幼稚園新案カード 図鑑ぼくらの仮面ライダー』で紹介された怪人かいじんモスキートが原型となっており、準備稿でもこの名称が用いられていた。 特写では、ゴールドショッカーベルトではなく通常の銀色のベルトを着用している。 アクションを担当した滑川広志は、瀞峡でのアクションについて、着ぐるみの視界が悪いため怖かったと述べている。 その他の作品に登場するモスキラス『仮面ライダーSD マイティライダーズ』にはドクトルGの配下として登場。仮面ライダーの血液からDNAを採取する役を担う。
※この「モスキラス」の解説は、「ショッカー怪人 (テレビシリーズ新1号編)」の解説の一部です。
「モスキラス」を含む「ショッカー怪人 (テレビシリーズ新1号編)」の記事については、「ショッカー怪人 (テレビシリーズ新1号編)」の概要を参照ください。
- モスキラスのページへのリンク