メモリアルゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 07:18 UTC 版)
2012年1月22日、横浜国際総合競技場で開催。「松本山雅 vs 横浜F・マリノスOB」、「Naoki Friends vs 横浜F・マリノスOB」。横浜F・マリノスOB(監督:水沼貴史、天野貴史、井手口純、井原正巳、遠藤彰弘、大島秀夫、大森健作、岡山一成、奥大介、小村徳男、榎本哲也、河合竜二、川口能活、栗原勇蔵、佐藤由紀彦、城彰二、鈴木健仁、鈴木正治、高桑大二朗、田中隼磨、ドゥトラ、外池大亮、中澤佑二、中西永輔、中村俊輔、那須大亮、野田知、兵藤慎剛、平間智和、三浦淳寛、三浦文丈、安永聡太郎、吉田孝行) Naoki Friends(監督:フィリップ・トルシエ、市川大祐、石塚啓次、稲本潤一、小宮山尊信、鈴木隆行、田中誠、田中裕介、都築龍太、中田浩二、中田英寿、中山雅史、西澤明訓、名波浩、楢崎正剛、服部年宏、平野孝、廣長優志、福西崇史、藤田俊哉、前園真聖、三浦知良、宮本恒靖、森岡隆三、森島寛晃、柳沢敦、山口素弘、山瀬功治、山田卓也) 松本山雅(監督:反町康治、阿部琢久哉、飯尾和也、飯田真輝、石川扶、今井昌太、大橋正博、片山真人、木島徹也、木島良輔、北村隆二、木村勝太、小松憲太、佐藤由将、塩沢勝吾、白井裕人、須藤右介、多々良敦斗、玉林睦実、弦巻健人、鐡戸裕史、船山貴之、久富賢、山本剛、李鍾民、渡辺匠) 2013年1月20日、正田醤油スタジアム群馬で開催。「Naoki Friends vs 群馬県出身Jリーガー」。Naoki Friends(監督:ジローラモ、秋葉忠宏、氏家英行、遠藤彰弘、鏑木豪、久保竜彦、財前宣之、佐藤由紀彦、城彰二、鈴木健仁、田中誠、都築龍太、中田英寿、中西永輔、中山雅史、名波浩、西澤明訓、波戸康広、林健太郎、平野孝、福西崇史、松原良香、前園真聖、三浦淳寛、安永聡太郎、山田卓也) 群馬県出身Jリーガー(監督兼選手:小島伸幸、青木剛、青木拓矢、乾大知、上村祐司、樹森大介、後藤涼、小林竜樹、佐田聡太郎、佐藤一樹、佐藤正美、清水慶記、高田保則、鳥居塚伸人、沼田圭悟、黄大俊、服部浩紀、星野悟、真下佐登史、松本大樹、横山翔平) 2013年8月2日、アルウィンで開催。「Naoki Friends vs 松本山雅FC U-23」。Naoki Friends(大橋正博、岡山一成、小澤修一、片山真人、北村隆二、久保竜彦、小林慶行、財前宣之、清水範久、城彰二、田中誠、都築龍太、中山雅史、名波浩、波戸康広、林健太郎、平野孝、廣長優志、福西崇史、前園真聖、三浦淳寛、安永聡太郎、米山篤志) 2014年7月6日、フクダ電子アリーナで開催。「Naoki Friends vs CHIBA DREAMS」。Naoki Friends(監督:水沼貴史、大橋正博、小村徳男、北村隆二、小松原学、清水範久、久保竜彦、田中誠、都築龍太、名波浩、波戸康広、林健太郎、平野孝、平間智和、福永泰、三浦淳寛、森岡隆三、山田暢久、安永聡太郎、吉田孝行) CHIBA DREAMS(監督:京谷和幸、アマラオ、大塚真司、北嶋秀朗、櫛野亮、佐伯直哉、坂本將貴、式田高義、鈴木和裕、砂川誠、茶野隆行、戸田和幸、名良橋晃、中西永輔、野々村芳和、松原良香、森崎嘉之) 2015年2月21日『「Jリーグ プレシーズンマッチ AED普及マッチ」横浜F・マリノス 対 松本山雅FC』開催(0-1)。AEDと心肺蘇生の一般普及の活動をしている松田直樹メモリアルの理事の安永聡太郎、佐藤由紀彦、松田の姉である松田真紀が会場入りした。
※この「メモリアルゲーム」の解説は、「松田直樹」の解説の一部です。
「メモリアルゲーム」を含む「松田直樹」の記事については、「松田直樹」の概要を参照ください。
- メモリアルゲームのページへのリンク