メディア_プレーヤー_(Windows)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メディア_プレーヤー_(Windows)の意味・解説 

メディア プレーヤー (Windows)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/17 06:33 UTC 版)

メディア プレーヤー
開発元 マイクロソフト
対応OS Windows 10, Windows 11,Xbox One,Xbox Series X/S
前身 Grooveミュージック
対応言語 116言語
種別 メディアプレーヤー
テンプレートを表示

メディア プレーヤー英語: Media Player)あるいはWindows メディア プレーヤーは、ビデオおよび音楽を処理するメディアプレーヤーで、マイクロソフトWindows 11に搭載されているアプリケーション[1]。また、Xbox One以降のXboxシリーズでCDを再生する場合にも必須となる。

2022年2月16日(米国では2月15日)に正式リリースされ、今まで搭載されていたGrooveミュージックMicrosoft Storeでアップデートすることによって置き換わる[2][3]

この新しいメディアプレーヤーは音楽処理ソフトのGrooveミュージックの機能を引き継ぎ、またそれ以前のビデオ・音楽処理ソフトのWindows Media Playerの機能も含み、Windows 11の機能を十分に利用する予定とされている[4]

2022年3月18日のアップデートでCDの再生に対応した[5]

2023年1月よりWindows 10にも提供を開始した[6]。また、2023年9月ごろにはXboxにも新しくなったバージョンがOSの更新で導入された。そのため、Xbox上には「Media Player」と「Windows Media Player」の二つのアプリケーションが共存する事態となった。

脚注

  1. ^ 樽井秀人 (2021年11月17日). “Microsoft、Windows 11向けの新しい「Media Player」アプリを発表【2022年2月7日追記】”. 窓の杜. 2024年8月15日閲覧。
  2. ^ 劉尭 (2022年2月16日). “Windows 11の新しい「メモ帳」や「メディア プレーヤー」が正式リリース”. PC Watch. 株式会社インプレス. 2022年2月17日閲覧。
  3. ^ 樽井秀人 (2022年2月16日). “Microsoft、新しい「メモ帳」と「メディアプレイヤー」の一般提供を開始”. 窓の杜. 2024年8月15日閲覧。
  4. ^ kris holt (2021年11月18日). “Microsoft is replacing Windows Media Player with Media Player for Windows 11” (英語). Engadget. 2024年8月15日閲覧。
  5. ^ 樽井秀人 (2022年3月22日). “Windows 11の新「メディアプレイヤー」がCD再生に対応 ~まずはプレビュー版でテスト”. 窓の杜. 2024年8月15日閲覧。
  6. ^ Dary Baxter (2023年1月13日). “The beat stops for Groove Music in Windows 10 as it's replaced by Media Player” (英語). TechRadar. 2024年8月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  メディア_プレーヤー_(Windows)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メディア_プレーヤー_(Windows)」の関連用語

メディア_プレーヤー_(Windows)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メディア_プレーヤー_(Windows)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメディア プレーヤー (Windows) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS