マーキス・グリッソムとは? わかりやすく解説

マーキス・グリッソム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 04:45 UTC 版)

マーキス・グリッソム
Marquis Grissom
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 ジョージア州アトランタ
生年月日 (1967-04-17) 1967年4月17日(56歳)
身長
体重
5' 11" =約180.3 cm
188 lb =約85.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1988年 ドラフト3巡目
初出場 1989年8月22日
最終出場 2005年7月31日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

マーキス・デオン・グリッソムMarquis Deon Grissom, 1967年4月17日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州アトランタ出身の元プロ野球選手外野手)。右投右打。

経歴

1988年7月1日、ドラフト3巡目(全体76位)でモントリオール・エクスポズ(現:ワシントン・ナショナルズ)から指名を受け、7月13日に選手契約を結んだ。

プロ2年目となる1989年に早くもメジャーデビュー。8月22日のロサンゼルス・ドジャース戦で、「1番・中堅手」で試合に出場し、3打数1安打、1打点、1四球という成績を残した。

1990年は98試合の出場で22盗塁を記録し、ルーキー・オブ・ザ・イヤーの投票で7位に入った。

1991年、中堅手のレギュラーポジションを獲得し、いきなり76盗塁を決め、盗塁王に輝いた。1992年からは3年連続でMVP投票にランクイン(1992年9位、1993年8位、1994年12位)。1993年、1994年の2年間は、オールスターゲームにも出場した。

1995年4月6日、トレードでアトランタ・ブレーブスに移籍。ブレーブス移籍2年目は、打率.308、23本塁打、28盗塁の好成績を残し、MVP投票で13位に入った。

1997年以降、移籍回数が大幅に増えた。1997年3月25日、トレードでクリーブランド・インディアンスに移籍。同じ年の12月8日にはトレードでミルウォーキー・ブルワーズに移籍した。2001年2月24日、ブルワーズからトレードでドジャースに移籍。2002年10月28日にはドジャースを解雇されるが、同年12月7日にはサンフランシスコ・ジャイアンツと契約を結んだ。

2001年、ドジャース在籍時にはバリー・ボンズの当時のシーズン新記録となる72号本塁打(後に73号で自己更新)を手にした人物となった。フェンス際にいた観客がグラブでキャッチしようと試みたもののエラー、外野を守っていたマーキスのもとへと転がり込んだ。このボールをマーキスは「彼は滅多に自分の本塁打ボールを手にできないからね」と、ボンズにプレゼントした。[1]

2003年は、前年オフにこれまでボンズの擁護役として貴重な役割を果たしてきたジェフ・ケントヒューストン・アストロズにFA移籍しており、打線の迫力を欠いていた。そんな中、エドガルド・アルフォンゾアンドレス・ガララーガホセ・クルーズ・ジュニアらと共に、日替わりで5番に入り、打率.300、20本塁打、79打点を記録した。

2004年も同じくボンズの擁護役として、ペドロ・フェリスやアルフォンゾらと共に日替わりでボンズの後ろを打ち、22本塁打、90打点を記録。

2005年8月2日にジャイアンツを解雇され、その後シカゴ・カブスとマイナー契約を結ぶが、結局メジャーでプレイすることなく、そのまま引退した。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1989 MON 26 87 74 16 19 2 0 1 24 2 1 0 1 0 12 0 0 21 1 .257 .360 .324 .684
1990 98 320 288 42 74 14 2 3 101 29 22 2 4 1 27 2 0 40 3 .257 .320 .351 .671
1991 148 597 558 73 149 23 9 6 208 39 76 17 4 0 34 0 1 89 8 .267 .310 .373 .683
1992 159 707 653 99 180 39 6 14 273 66 78 13 3 4 42 6 5 81 12 .276 .322 .418 .740
1993 157 693 630 104 188 27 2 19 276 95 53 10 0 8 52 6 3 76 9 .298 .351 .438 .789
1994 110 521 475 96 137 25 4 11 203 45 36 6 0 4 41 4 1 66 10 .288 .344 .427 .771
1995 ATL 139 606 551 80 142 23 3 12 207 42 29 9 1 4 47 4 3 61 8 .258 .317 .376 .693
1996 158 723 671 106 207 32 10 23 328 74 28 11 4 4 41 6 3 73 12 .308 .349 .489 .838
1997 CLE 144 622 558 74 146 27 6 12 221 66 22 13 6 9 43 1 6 89 12 .262 .317 .396 .713
1998 MIL 142 572 542 57 147 28 1 10 207 60 13 8 2 2 24 2 2 78 12 .271 .304 .382 .686
1999 154 661 603 92 161 27 1 20 250 83 24 6 4 5 49 4 0 109 12 .267 .320 .415 .735
2000 146 640 595 67 145 18 2 14 209 62 20 10 2 4 39 2 0 99 9 .244 .288 .351 .639
2001 LAD 135 468 448 56 99 17 1 21 181 60 7 5 0 2 16 0 2 107 12 .221 .250 .404 .654
2002 111 371 343 57 95 21 4 17 175 60 5 1 0 4 22 2 2 68 6 .277 .321 .510 .831
2003 SF 149 618 587 82 176 33 3 20 275 79 11 3 3 6 20 0 2 82 14 .300 .322 .468 .790
2004 145 606 562 78 157 26 2 22 253 90 3 1 2 4 37 5 1 83 22 .279 .323 .450 .773
2005 44 147 137 8 29 4 0 2 39 15 1 1 2 1 7 0 0 18 9 .212 .248 .285 .533
MLB:17年 2165 8959 8275 1187 2251 386 56 227 3430 967 429 116 38 62 553 44 31 1240 171 .272 .318 .415 .733
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績



左翼(LF) 中堅(CF) 右翼(RF)




































タイトル

表彰

記録

背番号

  • 9(1989年 - 1996年、1998年 - 2005年、2009年)
  • 17(1997年)

脚注

  1. ^ 100万ドルのホームランボール、ジェネオンエンタテインメント、ASIN: B000W7E68I

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

アメリカ合衆国の野球選手 ジェローム・ウィリアムズ  チャールズ・ラドボーン  マーキス・グリッソム  リック・シュー  バスター・アダムズ
ロサンゼルス・ドジャース及びブルックリン・ドジャースの選手 ウェス・パーカー  ポール・コネルコ  マーキス・グリッソム  ラルフ・ブライアント  リッキー・ヘンダーソン
クリーブランド・インディアンスの選手 ビル・ワムズガンス  ケビン・ミルウッド  マーキス・グリッソム  シェリー・ダンカン  ラファエル・ベタンコート
アトランタ・ブレーブスの選手 ケビン・ミルウッド  チャールズ・ラドボーン  マーキス・グリッソム  デレク・リー  ピート・オーア
サンフランシスコ・ジャイアンツの選手 ジョー・マクギニティ  ジェローム・ウィリアムズ  マーキス・グリッソム  アール・ウェッブ  ジョー・カーター
ワシントン・ナショナルズ及びモントリオール・エクスポズの選手 ラウル・チャベス  ジェローム・ウィリアムズ  マーキス・グリッソム  リック・シュー  ピート・オーア
ミルウォーキー・ブルワーズの選手 レイ・ダーラム  ホルヘ・デラロサ  マーキス・グリッソム  マーク・キーファー  ゲーブ・キャプラー

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マーキス・グリッソム」の関連用語

マーキス・グリッソムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーキス・グリッソムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマーキス・グリッソム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS